平成31年度「危険物安全週間」中の左京消防署の取組について
ページ番号252895
2019年6月5日
左京消防署では,危険物安全週間中に危険物災害を未然に防ぐため,訓練や啓発などの運動を実施します。
概要については,以下のとおりです。
危険物安全週間の目的
・危険物(ガソリンなど)を取り扱う事業所での自主保安体制を確立
・危険物に関する災害発生の防止
・危険物施設での災害対応力の向上
危険物安全週間の期間
令和元年6月2日から同月8日まで
危険物安全週間推進標語
「無事故への 構え一分の 隙も無く」
危険物安全週間の訓練等予定
6月3日 午前9時30分から
セルフ&カーケアセンター北白川SS
での自衛消防隊と公設消防隊による合同訓練

6月5日 午後2時00分から
叡山電鉄株式会社
での自衛消防隊と公設消防隊による合同訓練


昨年の訓練の様子

その他危険物安全週間の左京消防署の取組
・事業所査察
・事業所訓練指導
・各御家庭への防火安全指導・訪問防火指導
・啓発用ポスターの掲出
・防火運動章の着用

危険物安全週間ポスター

運動期間中は,この運動章を職員の制服に着用します。
お問い合わせ先
京都市 消防局左京消防署
電話:075-723-0119
ファックス:075-723-1999