一人暮らしのあなたへ ~火災を起こさないために~
ページ番号249605
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年7月6日
一人暮らしのあなたへ ~火災を起こさないために~
一人暮らしをされている皆様へ
この春から新生活を始められた方も多いと思います。
そこで、「火災」について、じっくり考えてみてください!
一人暮らしを始めたばかりで、家事に慣れていない方が火災を起こすケースが少なからずあります。
そんなあなたに、「一人暮らしでよくある火災」の注意点をまとめたリーフレットを御紹介いたします。
これを見れば、あなたの役に立つはずです。必見です。
一人暮らしでよくある火災 あなたが注意すべきポイント
一人暮らしでよくある火災 注意点リーフレット(あなたが注意すべきポイント)(PDF形式, 2.69MB)
必見!火災に関する知識を少しでもあなたに! 印刷も御自由に。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
こんろ、たばこ、電気ストーブによる火災についての公式動画を公開中
京都市消防局では火災予防動画を公開しております。
火災はどのように起こるのか…解説付きですので、是非御覧ください。
あなたが注意すべきポイントを分かりやすく、映像でお伝えしています。
春から「一人暮らしをしている」という学生や社会人の方、是非御覧ください。
お問い合わせ先
京都市 消防局予防部予防課
電話:075-212-6672
ファックス:075-252-2076