京都五山送り火消防警備を実施!!
ページ番号241786
2018年8月22日
京都五山送り火消防警備を実施!!

左京消防署(署長 青山 直昭),左京消防団(団長 山本 和義)では,平成30年8月16日(木曜日),毎年,恒例の伝統行事である「京都五山送り火」の消防警備を本年も協力して実施しました。
送り火が実施されるのは8月16日の夜ですが,送り火により火災が発生しては大変!!
消防警備開始・・・「1 前日の資器材準備,2 当日,朝の事前散水準備,3 送り火実施前の事前散水,4 送り火実施時の放水待機,5 送り火終了後の残火整理活動,6 後日の資器材撤収・・・」と6段階に分けて,警備を実施しています。
本年も昨年にも増して,素晴らしい「五山送り火」となりました!
京の伝統行事がスムーズに実施され,皆さんに喜びや感動がしっかりと伝えられるよう,消防職員,消防団員は常に安全を見守ります(^^♪
消防職員,団員による事前散水の様子

幹部激励巡視の様子

送り火の様子

お問い合わせ先
京都市 消防局左京消防署
電話:075-723-0119
ファックス:075-723-1999