法然院において第47回建植式を実施しました!
ページ番号229559
2017年12月20日
法然院において第47回建植式を実施しました!

平成29年12月12日(火曜日),法然院において,文化財とその周辺における喫煙やたき火を制限する制札を更新及び設置する建植式を執り行いました。
実施日時
平成29年12月12日(火曜日)午前10時から午前11時まで
実施場所
法然院(左京区鹿ケ谷御所ノ段町30番地)
出席者
・公益財団法人京都古文化保存協会
理事長 田中 安比呂 様(賀茂別雷神社宮司)
常務理事兼事務局長 後藤 由美子 様
・法然院
住職 梶田 真章 様
・錦林東山学区自主防災会
会長 宮川 幸之 様(安楽寺,法然院及び霊鑑寺文化財市民レスキュー代表者)
・左京消防団
団長 西川 善次
・左京消防団 東山分団
分団長 橋元 和也
・京都市消防局
予防部長 山村 忠樹
・左京消防署
署長 村林 幹夫
挨拶

建植(土入れ)の様子です

法然院 住職 梶田 真章 様 御挨拶の様子

新しく建てられた制札です

お問い合わせ先
京都市 消防局左京消防署
電話:075-723-0119
ファックス:075-723-1999