「放火火災予防デー」に研修会を実施!!
ページ番号228427
2017年11月22日
「放火火災予防デー」に研修会を実施!!

左京消防署(署長 村林 幹夫)では「放火火災予防デー」の11月11日(土曜日)に,区内の自主防災会,世界一安心安全おもてなしのまち京都市民ぐるみ推進運動左京区推進協議会,左京区役所,下鴨警察署,川端警察署,左京消防団から計61名の皆様をお迎えして「放火火災予防デー研修会」を実施しました!
研修会では,地域で取り組まれている放火火災防止の取組の意見交換をはじめ,放火火災の発生状況などの説明や日本防炎協会京都事務所長の増田氏をお招きして「防炎について」の講演をお聞きいただきました。
市内における年間の火災原因では,放火火災(疑いを含む。)が常に上位を占めています。放火のない明るい左京区をみんなの力で創っていきましょう!
放火火災予防デーとは
詳しくはこちら https://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000227950.html
挨拶の様子

フリーディスカッションの様子

講演の様子

お問い合わせ先
京都市 消防局左京消防署
電話:075-723-0119
ファックス:075-723-1999