養徳小学校の皆さん,ようこそ左京消防署へ(^^)/
ページ番号228180
2017年11月14日
養徳小学校の皆さん,ようこそ左京消防署へ(^^)/

まずは,3階講堂で京都市消防局紹介DVD,京をまもるSPIRIT~安全のまち京都をめざして~を見ていただきました。その後,消防の仕事に対する「質問タイム」を設け,皆さんからの多くの質問にしっかりと答えさせていただきました(^.^)
次に,1階ガレージ前に移動し,2組に分かれて見学を実施しました。警防課第三部の第1消防隊の隊長,橋本消防司令補と隊員の千本消防士が,それぞれ担当しました。
隊長の橋本消防司令補は,左京第1消防隊の資器材の説明を行いました。実際にホースやホースバックを持ってもらい,その重さを体験していただきました。また,放水の様子を見ていただいた後,放水も体験していただきました(^^)
警防課第三部のルーキーの千本消防士は,ホースカー,空気呼吸器,PFD,スローバック等の積載器材の説明を行いました。空気呼吸器は実際に背負ってもらい,その重さを体感していただきました。
そして,最後は千本消防士と寺地消防士長との防火服着装競争で大盛り上がり\(^o^)/どちらが勝つか皆さんに聞いてみると寺地消防士長が大人気!果たして,勝ったのはどちらでしょう?
見学の終わりに,皆さんから大きな声で御挨拶をいただきました!また,来てくださいね(^_^)/
見学の様子です

防火服の着装競争の様子です

お問い合わせ先
京都市 消防局左京消防署
電話:075-723-0119
ファックス:075-723-1999