明徳幼稚園の皆さん,ようこそ左京消防署へ!
ページ番号225929
2017年9月25日
明徳幼稚園の皆さん,ようこそ左京消防署へ!

平成29年9月20日(水曜日),明徳幼稚園の皆さん71名が左京消防署へ見学に来てくれました!
消防車の説明を聞き,実際にホースやガンタイプノズルを持ってみて,その重さにビックリ(*_*)
また,先生には,防火服を着て,空気呼吸器を背負ってもらいました。先生も重さにビックリされていました。
次に警防課第一部のエースの浅井消防士と竹熊消防士の防火服着装競争で大盛り上がり\(^o^)/どちらが勝つか,皆さんに手を挙げてもらうと,竹熊消防士が大人気!
盛り上がった後は,水槽車から浅井消防士,竹熊消防士,村田消防士長による放水を見てもらいました。『ウ~カンカン♪』とサイレンを鳴らし,消防車から出てきた浅井消防士と竹熊消防士が勢いよくホースを延長し,運転員の村田消防士長が水槽車から水を送ります。あっという間に放水すると,皆さんから拍手喝采が(^^)
最後に,絶対に火遊びはしません!と力強く手を挙げて約束してくれました。
今日は,可愛らしい声が響く左京消防署でした。また来てくださいね(^_^)/
見学の様子です

防火服着装競争の様子です

向かって左から2番目が竹熊消防士,3番目が浅井消防士です。皆さんのほとんどが,竹熊消防士に勝って欲しいと手を挙げたので浅井消防士は残念そうです(>_<)
さて,どちらが勝ったでしょう?

浅井消防士,竹熊消防士,村田消防士長による放水の様子です

子供用の防火服試着の様子です

また来てくださいね(^^)/

お問い合わせ先
京都市 消防局左京消防署
電話:075-723-0119
ファックス:075-723-1999