伏見BFC花背山の家で宿泊研修!!
ページ番号224850
2025年3月31日
伏見少年消防クラブでは,8月の最終土日の26日,27日の両日,花背山の家へ1泊2日で宿泊研修に出かけました。
花背山の家では,市内と違い初秋の雰囲気が味わえ,朝夕は少し肌寒さを感じる中,防火や防災について楽しく学ぶことができました。
今回の研修は,6班編成とし,班対抗でバケツリレー,花背の森での探検ウォーク,キャンプファイヤーでのスタンツを競いました。
親水広場でバケツリレー


バケツリレーの後は,皆で川遊び

アルファ米で昼食
クラブ員は美味しくいただきました。



親水広場での記念撮影

入所式
花背山の家の職員さんから,「宿泊研修を楽しんでください。」とメッセージをいただきました。
また,花背山の家で過ごす3つの約束をしました。
1 来た時よりも美しく!
2 お互いに挨拶を!
3 5分前行動!


オリエンテーション

花背の森を探検!!




フィールドアスレチックで楽しく!!



アイスキャンディーでブレイクタイム(^^)/

スタンツの作戦タイム



夕食


キャンプファイヤー
火の神が登場

♪♪燃えろよ 燃えろよ (^^♪ 炎よ燃えろ♪♪
(^^♪ いつまでも絶えることなく 友達でいよう♪
伏見BFCオリジナル規律訓練
育成委員さんのホイッスルに合わせ,右向け右,左向け左,回れ右を目をつむってします。正しく90度や180度の角度が取れているかな?
ホイッスル1回は右向け右, ホイッスル2回は左向け左, ホイッスル3回は回れ右です。

後出しじゃんけんゲーム

いよいよ!スタンツ(^^♪
1班:大工さん
2班:学校の先生
3班:美容師
4班:スーパーマーケット
5班:ファミレス
6班:消防士


猛獣狩りに行こうよ!!

みんなでじゃんけんゲーム



朝の集い


朝食


クラフト作り
今回は,小鳥のキーホルダーを作りました。
頑張って,紙やすりをかけた後は,ペインティングです。


表彰式

昨日実施した,バケツリレー,花背の森を探検,そしてスタンツにおいて,総合成績が発表されました。
しかし,各班とも頑張っていただき,点数の差はわずかでした。
1位(金メダル) 2班

2位(銀メダル) 6班

3位(銅メダル) 1班

特別賞


最後はフィールドアスレチックで遊ぼう!!


退所式

記念撮影
クラブ員たち

クラブ員と育成委員の皆さん

南浜班・納所班・板橋班

住吉班・美豆班

お問い合わせ先
京都市 消防局伏見消防署
電話:075-641-5355
ファックス:075-643-1999