第46回消防救助技術東近畿地区指導会(水上訓練の部)に向けて頑張っています!
ページ番号222369
2017年7月20日
第46回消防救助技術東近畿地区指導会(水上訓練の部)に向けて頑張っています!
今回は前掲載に引き続き,「水上訓練の部」について御紹介させていただきます。
水上訓練の部では,左京消防署から第一部,岡崎特別救助隊の鎌近隊員,第二部,岩倉消防隊の平井隊員,第三部,岩倉消防隊の山本隊員がそれぞれ溺者搬送,水中検索救助,基本泳法の各訓練に出場します!
溺者搬送訓練は,まさに水上で溺れている要救助者を安全地帯まで救出する訓練,水中検索救助訓練は水中に沈んでいる要救助者(訓練人形)を探索し,安全地帯まで救出する訓練でいずれもその安全性と所要時間を競うものです!
また,基本泳法訓練は人命救助に必要な基礎的な泳力(抜き手,平泳ぎ:水中に顔をつけてはならない!)の所要時間を競うものです!
各隊員とも連日,体が動かなくなる寸前まで訓練を実施しております!
水上,陸上の各訓練隊員たちは京都市消防局,また左京消防署員の威信にかけ,全力で訓練に取り組んでおりますので,指導会当日は是非とも各隊員にエールを送ってやってください。よろしくお願いします!
「第46回消防救助技術東近畿地区指導会」
の詳細はこちら https://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000222350.html
溺者搬送訓練の様子(鎌近隊員)!

水中検索救助訓練の様子(平井隊員)!

基本泳法訓練の様子(山本隊員)!

全員,揃いました!

お問い合わせ先
京都市 消防局左京消防署
電話:075-723-0119
ファックス:075-723-1999