平成29年度中京少年消防クラブの活動
ページ番号219059
2018年3月31日
平成29年度中京少年消防クラブの活動
研修項目をクリックすると,活動内容が御覧になれます。
実施日時 | 研修項目 | 場所 | 内容 |
4月7日 (金曜日) | 育成委員会議 (内容は掲載 していません) | 中京消防署 | 平成29年度の活動計画及び指導体制について |
4月23日 (日曜日) | 入退会式 | 中京消防署 | 平成29年度中京少年消防クラブ入退会式 |
5月21日 (日曜日) | 中京消防署 | 班編成 消防の仕事の学習 体験訓練 消防車両積載物の説明 | |
6月18日 (日曜日) | 中京消防署 | 「敬礼」「気を付け」「右へならえ」「二列横隊の集合」 ロープ結索「本結び」「巻き結び」「もやい結び」 消火器の取扱い | |
7月29日 (土曜日) | 日帰り研修 | 右京区指月林 | 団体行動及びチームワークの育成 |
8月9日 (水曜日) | ライオンズ 平和ポスター作成(掲載していません) | 中京消防署 | 5年生クラブ員を対象に,洛中ライオンズに 応募する平和ポスター の作成 |
9月24日 | 管内 (鴨川河川敷 ) | 中京消防団が小型動力ポンプを活用した 震災訓練の見学 | |
10月15日 (日曜日) | 中京区民ふれあい まつりの事前研修(掲載していません) | 中京消防署 | BFC活動をステージ発表するための 事前研修 |
10月29日 (日曜日) | 京都市立 中京中学校 | BFC活動をステージで発表 (規律訓練・ロープ結索・消火器取扱い・ 応急手当など) | |
11月11日 (日曜日) | 防火研修 | 三条商店街 | 放火火災予防デーにともなうパレード |
12月17日 (日曜日) | 防火研修 | 京都市市民 防災センター | 「映像・避難・地震・消火・強風 ・4D水害による地下街の恐怖」の各体験 |
1月7日 (日曜日) | 消防出初式 | 左京区 みやこメッセ前 | 市民パレードに参加し,防火・防災を呼び掛ける |
2月下旬 | 育成委員会 (掲載していません) | 29年度の活動検証 新クラブ員募集計画・30年度活動計画 | |
3月18日 (日曜日) | 総まとめ研修 | 中京消防署 | 1年間の研修成果及び茶話会 |
お問い合わせ先
京都市 消防局中京消防署
電話:075-841-6333
ファックス:075-802-1999