救急症例検討会を実施しています!!
ページ番号215231
2017年7月20日
救急症例検討会を実施しています!!
左京消防署では,平成28年度の推進事業として,「救急隊員の現場活動能力の向上」を掲げ,その取組として,区内の救急病院の医師を交えた「救急症例検討会」を定期的に実施しています!
検討会では,救急隊員が特異な救急活動事例についてプレゼンを実施し,現場活動を振り返りながら様々な課題を検討しています。
参加の医師からは,最善の初期対応や搬送時の注意事項をはじめ,救急隊員からの質問や実技訓練等について的確なアドバイスをいただくことはもとより,救急隊側からも,救命措置に関する様々な活動を展示し,救急活動の切迫性や難易度など,医師側にも救急活動に対する理解を深めていただく貴重な時間となっています。
高齢化が進み,救急需要も増加傾向にありますが,左京消防署ではこれからもこういった検討会を積み重ね,あらゆる救急需要に迅速,的確に対応してまいります。
検討会の様子!



お問い合わせ先
京都市 消防局左京消防署
電話:075-723-0119
ファックス:075-723-1999