機動鑑識車
ページ番号212316
2017年2月22日
機動鑑識車は,器具を破壊することなく内部部品の状態を確認する「エックス線透過装置」をはじめ,超音波で振動させて部材を切断する「超音波カッター」など,高度な鑑識器材を積載しています。
総務省消防庁から京都市に無償貸与され,平成22年9月9日から運用しています。
また,機動鑑識車は,西日本区域において火災調査の応援の求めがあれば,現地に赴くことになっています。
| 車長 | 6,840mm |
|---|---|
| 車幅 | 2,220mm |
| 車高 | 3,150mm |
| 器材名 | 特徴等 |
|---|---|
| エックス線透過装置 | 表面部材を破壊することなく内部部品の状態を確認 |
| デジタルマイクロスコープ | デジタル式顕微鏡 |
| 赤外線サーモカメラ | 物体温度を遠隔で測定可能 |
| データロガー | デジタル式データ記録計 |
| 超音波厚さ計 | 配管等の厚さを測定 |
| 硬さ計 | 金属部材等の硬度を測定 |
| 超音波カッター | 超音波カッターを振動させ切断 |
| レーザー距離計 | 直線距離を遠隔測定 |
| 静電電位測定器 | 帯電電位を非接触で測定 |
| デジタルビデオカメラ | 記録用 |
| デジタルカメラ | 記録用 |
お問い合わせ先
京都市 消防局総務部総務課
電話:075-231-5311
ファックス:075-251-0062






