桂川分団
ページ番号179399
2024年4月16日
桂川分団
所在地
西京区上桂北ノ口町154
管轄区域の紹介
我が分団が管轄する桂川学区は、北に桂川とその河川敷があり、サイクリングコースが整備され、サイクリストで賑わっています。また、桂川街道や国道9号線等の市内主要幹線道路が走る地域でもあります。
分団紹介
桂川分団は、昭和54年に桂分団から分かれて発足しました。当時、初代分団長以下15名が西京区役所で結団式を行いました。
発足当初は、配備器材の少ない中での活動でしたが、平成3年に器具庫を設け、地元の協力で業務車両1台を導入、阪神・淡路大震災以降には、消火・救出器材等が配備され、分団としての活動も一層充実されてきました。
主な活動としては、5日毎の夜間広報、年末特別警戒、消火実験会及び自主防災リーダー研修等、地域の自治会及び連合会と協力して地域密着型の活動に努めています。
これまでには、平成5年と平成18年に京都市消防団総合査閲を受閲して上位入賞、現在は原田誠人分団長指揮の下、12名の団員が日々業務に突き進んでいます。
お問い合わせ先
京都市 消防局西京消防署
電話:075-392-6071
ファックス:075-381-1999