高雄分団
ページ番号179156
2024年6月20日
高雄分団
![高雄分団](./cmsfiles/contents/0000179/179156/taka.png)
所在地
右京区梅ケ畑奥殿町 高雄小学校
管轄区域の紹介
高雄分団が管轄としている高雄学区は、右京区の北西部に位置し、弥生時代からの古道「周山街道」に沿った自然豊かな山間部に学区が形成されていることから、四季折々の雄大な景色が望めます。
とりわけ、紅葉の秋景色は絶景で、市内有数の紅葉の名所となっています。また、世界文化遺産である高山寺や神護寺といった、京都が世界に誇る文化財も学区内に多く所在していることから、国内はもとより海外からも多くの観光客が訪れる地域です。
分団紹介
高雄分団は、昭和23年8月17日に京都市北野消防団の一分団として発足し、昭和25年4月に京都市右京消防団高雄分団となり、現在に至っています。
現在、分団員は約30名、平均年齢30歳の若さあふれる、活気に満ちた消防分団です。地域住民との絆は強く、常に顔の見える環境の下、学区内の高齢者を全て把握し、防火防災に力を入れて取り組んでいます。
主な年間行事として、春・秋の行楽シーズンにおける管内巡回パトロール、査閲に伴う訓練、花火指導や防火映画会、各自主防災部での消火器取扱訓練、年3回の放水訓練、小学1年生を対象にしたサンタクロースの訪問防火指導、高齢者健康実態調査や消火栓調査などを実施しています。
消防隊の到着に時間を要することから、古くから地域防災に努めてきた消防団への住民の信頼は厚く、市内中心部に比べ消防団活動への期待も非常に高い地域でもあります。
この地域の期待と信頼の応えるため、更なる結束力の強化と技術練磨を図り、分団員一丸となって邁進しています。
お問い合わせ先
京都市 消防局右京消防署
電話:075-871-0119
ファックス:075-872-1999