宇多野分団
ページ番号179142
2024年6月18日
宇多野分団
![宇多野分団](./cmsfiles/contents/0000179/179142/utano06.jpg)
所在地
右京区宇多野上の谷町8
管轄区域の紹介
宇多野分団が管轄する宇多野学区は、右京区の東北側に位置しています。京都府北部から国道162号線(周山街道)を南下し、右京区の高雄地域を抜けると、徐々に住宅が増えてきますが、福王子交差付近にある地域が宇多野学区です。
学区内は、大半が閑静な住宅街で、福王子交差北側には、福王子神社があり、本殿、拝殿や鳥居が重要文化財となっています。また、学区内には世界記憶遺産である陽明文庫があります。
分団紹介
宇多野分団は、昭和52年に御室分団から分割され、発足しました。所属団員の年齢層は比較的若く、毎月5日、20日の無火災推進日をはじめとする活動日には、和気あいあいと防火パトロールなどの活動を行っています。
また、管轄する区域には安井山などの山林があるため、山林火災の発生に備え、また、若い団員が多いことから、小型動力ポンプによる放水などの訓練に特に力を入れて頑張っています。
お問い合わせ先
京都市 消防局右京消防署
電話:075-871-0119
ファックス:075-872-1999