楽只分団
ページ番号178782
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2019年7月16日
楽只分団

所在地
管轄区域の紹介
楽只学区は,東は船岡山,西は紙屋川,南はほぼ鞍馬口通り,北は佛教大学に囲まれた場所に位置しています。また,学区のほぼ真ん中を千本北大路の交差点が走っています。
かつて,紫野など京の七野の一つである蓮台野と呼ばれ,大徳寺と上品蓮台寺の寺領でした。多くはサラリーマン世帯ですが,学区内に佛教大学があることから,近年は,学生も増えています。
学区内には,京都府立盲学校・京都ライトハウスがあり,福祉と人権を考える上で大切な施設が点在している事から,人に優しい街づくりを目指しています。
分団紹介
楽只分団は,分団長以下54名(男性39名,女性15名)(令和元年7月1日現在)で20代から60代までの幅広い年齢層で楽只学区の安心安全を守っています。また,近年は学生団員の加入促進にも力を入れ,現在は12名(令和元年7月1日現在)の学生が入団し,災害現場活動はもとより,学区の総合防災訓練の指導や年末の防火パトロール,社会福祉協議会との連携活動等,年間を通じて様々な活動を行っています。
ここ最近では,楽只学区にある佛教大学と連携して防火パトロールを行い,さらには地域の役に立ちたいという同大学の学生を分団員として迎え入れ,学生の多い地域ならではの特性を活かし,魅力ある消防分団を目指していきます。
お問い合わせ先
京都市 消防局北消防署
電話:075-491-4148
ファックス:075-492-1999