スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都市ジュニア消防団

ページ番号176002

2025年2月19日

 京都市ジュニア消防団は、入会している少年少女(原則小学4年生から6年生)に対し、消防団活動の体験や地域の防災訓練への参加など、地域に密着した防火・防災に関する活動機会を提供することで、将来の消防団員及び地域防災の担い手を育成することを目的に組織されている団体です。

 昭和55年11月21日から「少年消防クラブ」として各行政区(消防署)単位で組織され、平成30年4月1日から「ジュニア消防団」と名称を新たに活動しています。

 令和7年4月からは小学校卒業後も継続して入会を希望する場合は高校3年生まで活動できることとし、将来の消防団員及び地域防災の担い手育成に一層取り組んでまいります。


 ジュニア消防団の活動内容等については、以下のバナーから御覧ください。

  • 北ジュニア消防団のページへ
  • 上京ジュニア消防団のページへ
  • 左京ジュニア消防団のページへ
  • 中京ジュニア消防団のページへ
  • 東山ジュニア消防団のページへ
  • 山科ジュニア消防団のページへ
  • 下京ジュニア消防団のページへ
  • 南ジュニア消防団のページへ
  • 右京ジュニア消防団のページへ
  • 西京ジュニア消防団のページへ
  • 伏見ジュニア消防団のページへ

お問い合わせ先

京都市 消防局消防団・自主防災推進室

電話:075-212-6692

ファックス:075-212-6958