平成23年中 災害発生状況
ページ番号113178
2022年1月20日
平成23年中 災害発生状況
京都市における平成23年中の火災,救急事故,救助事故及び自然災害の発生状況は,次のとおりです。
火災
火災件数 215 件 (前年比 45件 増加)
焼損面積 6,389 ㎡ (前年比 2,208㎡ 増加)
損害額 424,339 千円 (前年比 171,864千円 増加)
死者 14 人 (前年比 1人 減少)
- 火災件数215件で,前年に比べ45件増加した。
- 火災による死者は14人で,前年に比べ1人減少した。
- 放火(疑いを含む),たばこ,コード,こんろ,暖房器具の順に多く発生し,いずれも増加した。
平成21年中 | 平成22年中 | 平成23年中 | |
---|---|---|---|
火災件数 | 186 | 170 | 215 |
死者数 | 19 | 15 | 14 |
救急
救急出動件数 77,137 件 (前年比 3,052件 増加)
- 前年に比べ3,052件増加し,過去最多の救急出動件数となった。
- 急病(63.8%),一般負傷(14.1%),交通事故(12.4%)で全件数の90.3%を占めた。
- 事故種別では,急病,一般負傷等が増加した。
平成21年中 | 平成22年中 | 平成23年中 |
---|---|---|
70,011 | 74,085 | 77,137 |
救助
救助活動件数 677 件 (前年比 28件 増加)
- 火災,交通及びその他事故が減少し,機械及び建物事故が増加した。
- 建物(約55.7%),その他(約26.6%)で全件数の82.3%を占めた。
平成21年中 | 平成22年中 | 平成23年中 |
---|---|---|
588 | 649 | 677 |
自然災害
- 1月~2月に,北区,左京区,右京区の各山間地域で,大雪による被害が発生した。
- 5月,7月,9月及び10月に大雨による,がけ崩れ,床上・床下浸水,道路冠水,停電等の被害が多数発生した。
- 台風2号(5月),台風15号(9月)では,がけ崩れ,建物破損,停電,河川被害,道路被害等が多数発生し,また,台風6号(7月),台風12号(9月)では,文化財への被害も発生した。
詳細はこちら
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
消防局 総務部 庶務課
電話: 075-212-6628 ファックス: 075-251-0062