消火器を廃棄するときは
ページ番号75914
2024年8月27日
消火器の廃棄に関する注意事項
消火器は圧力容器であり、消火薬剤も様々なものが使用されているので、一般のゴミ回収に出すことができません。事故防止、環境保護の観点から、以下に記載する廃消火器リサイクルシステムをご利用ください。
※消防局、消防署で消火器の引取り・回収は受付けていません。
※スプレー(エアゾール)式の消火具は、消火器ではありません。地域の自治体のルールに従い、スプレー缶として処分してください。また、中身の薬剤の出し方は、製造元または販売元にお問い合わせ下さい。
消火器を廃棄するときは、リサイクルシールをご確認ください
- 2010年1月1日から、消火器をリサイクルする制度(廃消火器リサイクルシステム)の運用が開始されました。
- 2010年1月以降に国内で販売されたすべての消火器には、「リサイクルシール」が貼付されています。
リサイクルシールが貼付されていない消火器
リサイクルシールが貼付されていない消火器を廃棄するには、リサイクル窓口へ持ち込むか、又は引取りを依頼してください。
- 引取りを依頼する場合には、リサイクルシール代と引取りに係る収集運搬費が必要になります。
- 具体的な費用につきましては、リサイクル窓口にてお問い合わせください。
リサイクルシールが貼付された消火器
2010年以降に製造された消火器については、あらかじめリサイクルシールを貼付したものが販売されています。
廃棄する場合は、リサイクル窓口へ持ち込むか、又は引取りを依頼してください。
- 引取りを依頼する場合には、引取りに係る収集運搬費が必要になります。
- 具体的な費用につきましては、リサイクル窓口にてお問い合わせください。
消火器のリサイクル窓口を探すには
廃消火器リサイクルシステムについては、こちらをご覧ください。
TEL:03-3866-6258(代表) FAX:03-3864-5265
TEL:03-5829-6773 FAX:03-5829-6774
消火器の点検業者等についてのお問い合わせ先
お問い合わせ先
京都市 消防局予防部指導課
電話:075-212-6924
ファックス:075-212-6930