スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

先進事例から学ぶ「若手社員の定着支援セミナー」の開催について

ページ番号319812

2023年11月20日

先進事例から学ぶ「若手社員の定着支援セミナー」の開催について

 京都市では、わかもの就職支援センターを拠点として、地域企業の担い手確保・定着や学生をはじめとする若者の地域企業への就職を支援するため、学生と企業との交流促進や企業向けセミナーの開催などに取り組んでいます。

 この度、若手社員の定着支援をテーマとした企業向けセミナーを開催します。

1 セミナーの概要

 若者の早期離職は、社会的課題であり、厚生労働省の調査では、就職後3年以内の離職率は、新規大学卒就職者で約30%となっています。若者の早期離職を防ぎ、定着率を向上させるためには、若手社員が働きやすい職場づくりが重要です。

 本セミナーでは、若手社員定着に向け、働きやすい職場環境整備に取り組んでいる企業の先進的事例の紹介やパネルディスカッションなどを通じて、地域企業における若手社員定着を支援します。

2 セミナーの詳細

(1)日時

 令和5年12月19日(火曜日)午後3時~午後5時

(2)場所

 キャンパスプラザ京都 6階 第5講習室

 (〒600-8216 下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939)

(3)対象

 「京のまち企業の会」会員企業 10社

 (非会員の企業も登録いただければ参加できます。会費は無料です。)

  「京のまち企業の会」会員企業

   京都市が運営する、京都企業約4,000社の情報を発信するWebサイト「京のまち企業訪問」に登録している企業。

   【サイトURL】https://kigyo.city.kyoto.lg.jp/kyomachi/外部サイトへリンクします

(4)講師

 【株式会社羽車】

   代表取締役社長 杉浦 正樹(すぎうら まさき)氏

   10年以上前から、20通りの勤務形態を取り入れ、社員が働きやすい職場環境づくりに取り組む!

 【株式会社フューチャースピリッツ】

   広報室長 多田 尚子(ただ なおこ)氏

   企画推進室長 平松 直樹(ひらまつ なおき)氏

   就業時間内の最大20時間を、スキルアップを目的とした業務外の勉強や副業などに使うことができる

   「働かない制度」などを実践!

(5)内容

 新入社員の早期離職の状況等についてのレクチャーや新入社員定着に向けた取組を行う企業の先進的事例の紹介、パネルディスカッション、参加企業同士の交流会など

3 申込期間

 令和5年11月20日(月曜日)~令和5年12月4日(月曜日)

4 申込方法

 京都市わかもの就職支援センターホームページに掲載している申込フォームに、必要事項を御記入のうえ、お申込みください。

<ホームページURL>

  https://kyoto-wakamono.org/event_for-company/information/keieisyamuke2/外部サイトへリンクします

5 問合せ先

<京都市産業観光局産業企画室(ひと・しごと環境整備担当)>

 電 話:075-222-3756/メール:[email protected]

<京都市わかもの就職支援センター>

 電 話:075-746-5086/メール:[email protected]

 開所時間:午前9時~午後7時(日曜日・月曜日・祝日・年末年始は休所)

参考

(参考1)京都市わかもの就職支援センターについて

 京都市では、「京都市わかもの就職支援センター」を拠点に、地域企業の魅力発信や学生と地域企業との交流会、個別カウンセリングなどを実施しています。

 <ホームページURL>https://kyoto-wakamono.org/外部サイトへリンクします

(参考2)京都市インターンシップ促進補助金について

 京都市では、中小企業等のインターンシップに係る企画・広報・実施費等の経費を補助する「京都市インターンシップ促進補助金」を募集しております。

 <詳細URL>https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000319098.html

広報資料

発表日

令和5年11月20日(月曜日)

担当課

京都市産業観光局産業企画室(電話:075-222-3756)

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 産業観光局産業企画室ひと・しごと環境整備担当

電話:075-222-3756

ファックス:075-222-3331

フッターナビゲーション