スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市南区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

ぼうさいコーナー(市民しんぶん南区版 平成22年11月15日号)

ページ番号91148

2010年11月15日

高齢者の入浴中の事故にご注意を

 これからの季節、お風呂で冷えた体をゆっくりと温めるのは、心身をリフレッシュする最高の方法です。

 しかし、入浴の仕方を間違えると、大きな事故につながる可能性があります。

 毎年冬になるにつれ、高齢者の入浴時における事故が多発。その多くは心肺停止状態で発見されているため、入浴の際は次の点に注意しましょう。

 

入浴時のポイント

・食後や飲酒後すぐの入浴は控える。

・お湯の温度は低め(39~41℃程度)にし、長湯を避ける。

・心臓や肺に慢性疾患を持つ方や高血圧症の方は、半身浴を心掛ける。

家族が気をつけること

・入浴時は、こまめに声を掛けるようにする。

・いつもの入浴時間を越えたら、浴室の様子を見る。

 

事故発見時のポイント

意識がない場合

・浴槽から体を引き上げる。困難な場合は、浴槽の栓を抜くか、顔を湯の中から出して、気道を確保する。

呼吸や脈がない場合

・119番通報で救急車を呼び、到着まで心肺蘇生法(人工呼吸、心臓マッサージ)を行う。

・水を吐き出したら、気管がふさがらないよう、顔を横に向ける。

 

問合せ=南消防署(電話681-0711)