楽しみいろいろ! 南区民ふれあいまつり(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
ページ番号89774
2010年10月15日
11月14日(日曜)の南区民ふれあいまつりでは、健康づくりや環境にやさしい取組を推進する催しも併せて実施。「食べて、遊んで、歩いて」と、楽しみ方も盛りだくさんのふれあいまつりを満喫してください。
その1 東寺周辺を元気にぐるり 健康ウォーキング
南区体育振興会連合会では、区民の皆さんの健康増進の取組として、健康ウォーキングを行います。
東寺南大門をスタートし、東寺の外周を3周(計5.1㎞)ウォーキング。2時間以内のゴールを目指します。
参加者には、もれなく特製の帽子を進呈。また、時間内に完歩した方には、抽選で50名に景品を差し上げます。
時間 正午(スタート)~午後2時
申込 当日の午前10時40分~11時50分に、本部へ直接。
※小学生以下は保護者同伴。参加無料。
その2 ふれあいまつり連携エコ企画 キャップを集めて世界の子どもたちを救おう!
南区循環型社会推進会議では、資源ごみの分別意識を高める啓発活動の一環として、当日、会場内にペットボトルのキャップを回収するコーナーを設置。10個以上持参した方には、エコグッズを差し上げます。
なお、キャップの収益金は、海外の子ども達が接種するワクチンの購入に役立てられます。この機会に、皆さんも身近でできるエコな取組を進めてみませんか。
時間 午前10時~午後3時(グッズはなくなり次第終了)
場所 南区基本計画コーナー
問合せ=まちづくり推進課(電話681-3417)
関連コンテンツ
市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号
- 秋の東寺で楽しい一日を! 南区民ふれあいまつり(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- 実りある「南区基本計画」策定に向けて(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- 楽しみいろいろ! 南区民ふれあいまつり(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- 京都駅南側の新たな賑わい拠点・イオンモールKYOTOで合同啓発を実施!(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- みんなで応援! 京都サンガF.C. 南区民デー(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- 笑って湯ったり健康ウォーキング 参加者募集(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- ぼうさいコーナー(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- 春に向けて 入学・入所の手続きをお忘れなく(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- 国勢調査 調査票の提出はお済みですか?(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- 忘れていませんか? 狂犬病の予防注射(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- イベントほうこく(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- ぶらり散策 「知る」「見る」みなみ その2(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- お知らせコーナー(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
- 11月1日は、市・府民税第3期分の納期限です(市民しんぶん南区版 平成22年10月15日号)
お問い合わせ先
京都市 南区役所地域力推進室企画担当
電話:075-681-3417
ファックス:075-671-9653