わかりやすい案内表示を作成中!(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
ページ番号75344
2010年2月15日
市民の感覚と若手の発想を融合 わかりやすい案内表示を作成中!
南区では、区民の皆さんと協力して、市民サービス向上のための様々な取組を展開。その一つとして現在進めているのが、区役所庁舎内の案内表示の改善です。
この取組は、公募で選ばれた区民サポーターの方と南区役所の若手職員とが共に知恵を絞り、誰もが利用しやすい案内表示をつくるもの。「来庁の目的別に担当窓口がスムーズに探せる親切な表示を」、「表示の書体を変えたり課ごとに色分けをしたりと、見やすいように工夫を」等、市民目線のご意見・ご提言をふまえて若手職員が勉強会を重ね、創意工夫を凝らした新しい案をまとめました。
総合案内板をはじめとする新しい庁舎案内表示は、サポーターの方との検討会を経て内容を更に精査。3月中に、よりわかりやすく見やすい、職員手づくりの案内表示に生まれ変わる予定です。
今後もよりよい区役所を目指し、更なる市民サービスの向上に努めてまいりますので、ご期待ください。
問い合わせ=総務課(電話681-3438)
関連コンテンツ
市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号
- 3月1日は固定資産税・都市計画税第4期分の納期限です(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 無料法律相談,無料行政相談(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 住民税の住宅ローン控除が変わります(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 上場株式等の配当所得の課税について(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 1月1日以降に土地・家屋を売買された方へ(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 国民健康保険料の納付等に関する夜間相談(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 国民年金 こんなときには届出を(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 精神障害者家族懇談会(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 乳幼児歯科相談(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 歪み矯正ストレッチ(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- ファンキービートトレーニング(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- ケーキングマイセルフ(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- フリーマーケット in みなみ(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 「やんちゃライブ」出演者募集(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 南図書館(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 吉祥院図書館(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 久世ふれあいセンター図書館(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 地上アナログ放送の受信に関する説明会・相談(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 農業委員会委員選挙人名簿の縦覧(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- ふれあいひろば講演会2009(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 南区一斉清掃(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- わかりやすい案内表示を作成中!(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 新春賀詞交換合同互礼会を開催(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- お茶のいただき方講座(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 環境バスツアー 参加者募集(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- ぼうさいコーナー(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 区民の文化を一堂に! 2つの文化イベントを開催(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 南保健所運営協議会委員を募集(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 区役所・支所を日曜日に臨時開所します
- 久世高田地区 2月27日から町名・地番が変わります(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 開所日が増えてますます充実 「すくすくみなみ」気軽にご利用を!(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)
- 次期南区基本計画 「地域力」で魅力あふれるまちづくりを(市民しんぶん南区版 平成22年2月15日号)