スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市南区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

平成21年度 京都市予防接種のお知らせ(市民しんぶん南区版 平成21年4月15日号)

ページ番号61207

2009年4月15日

 市では、予防接種法に基づき、次のとおり定期の予防接種を実施していますので、対象年齢の方は接種されることをお勧めします。

 

平成21年度 京都市予防接種のお知らせ
種類、料金接種回数接種対象年齢実施場所、時期
 急性灰白髄炎
(ポリオ)
【無料】
41日以上の間隔をあけて2回生後3~90月に至るまでの間にある人
(生後3月~18月の間に接種することが望ましい)
保健所
【4月・10月】
 百日せき・ジフテリア・破傷風 *1 
(DPT)
【無料】
第1期 初回接種
20~56日間隔で3回

第1期 追加接種
初回接種終了後,12月以上の間隔をあけて1回
生後3~90月に至るまでの間にある人
(生後3~12月の間に接種することが望ましい)

生後3~90月に至るまでの間にある人
(初回接種終了後、12~18月の間に接種することが望ましい)
協力医療機関
【通年】
(DT)
【無料】
第2期  1回11歳以上13歳未満の人(標準として11歳の人)
 麻しん・風しん*2
(MR)
【無料】
第1期  1回生後12~24月に至るまでの間にある人
第2期  1回5歳以上7歳未満で,小学校に入学する前の年の4月1日~
入学する年の3月31日の間にある人
(いわゆる幼稚園等の年長児に相当する人で、平成21年度においては、平成15年4月2日~16年4月1日生まれの人)
第3期  1回 *3
(平成25年3月31日まで)
13歳となる日の属する年度にある人
(いわゆる中学1年生に相当する人で、平成21年度においては,平成8年4月2日~9年4月1日生まれの人)
第4期  1回 *3
(平成25年3月31日まで)
18歳となる日の属する年度にある人
(いわゆる高校3年生に相当する人で、平成21年度においては,平成3年4月2日~4年4月1日生まれの人)
 日本脳炎 *4
【300円(生活保護者、生活困窮者には免除制度あり)】
第1期 初回接種
  6~28日間隔で2回
第1期 追加接種
 初回接種終了後,概ね1年後に1回
生後36~90月に至るまでの間にある人
(標準として,3歳時に初回接種,4歳時に追加接種を
受けることが望ましい)
第2期  1回9歳以上13歳未満の人(標準として9歳の人)
BCG1回生後6月未満の人保健所【通年】

*1 通常はDPT(百日せきジフテリア破傷風混合)ワクチンを用いて接種を行いますが、百日せきにり患したことがあり希望する場合には、DT(ジフテリア破傷風混合)トキソイドの接種を受けることもできます。

*2 通常はMR(麻しん風しん混合)ワクチンを用いて接種を行いますが、特に希望する場合は、麻しん又は風しん単抗原ワクチンの接種を受けることもできます。

*3 学校に行っていなくても、対象となります(平成25年3月31日までの制度です)。

*4 日本脳炎の予防接種については、平成17年5月30日付けの厚生労働省の勧告により、積極的な勧奨を行っていません。ただし、流行地へ渡航する等の理由で接種を希望される場合は接種することは可能ですので、主治医とよく相談のうえ接種してください。

関連コンテンツ

市民しんぶん南区版 平成21年4月15日号

お問い合わせ先

健康づくり推進課(先人保健・医療) 電話:681-3573
市・保健医療課 電話:222-3421