令和7年度第1回博物館講座の開催
ページ番号346969
2025年10月16日
京都市教育委員会では、京都市内博物館施設連絡協議会(京博連)加盟館に御協力いただき、市民への学習機会を創出し、本市生涯学習の振興を図ることを目的に、博物館講座を平成5年度から開催しています。
今年度の第1回講座は、永守コレクションギャラリーにおいて、多種多様なオルゴール鑑賞(ギャラリーガイドツアー)と、オルゴール作成体験を行います。
永守コレクションギャラリー オルゴール鑑賞&作成体験
日時
令和7年12月25日 午後2時から4時
会場
永守コレクションギャラリー
〒617-0003 向日市森本町東ノ口1番地1 ニデックパーク
内容
(1)オルゴール鑑賞
ガイドツアー形式で、オートマタ(からくり人形)やアンティークオルゴールの演奏をお楽しみいただきます。
(2)クリスマス曲のオルゴール作成体験(ワークショップ)
自由に飾りつけをして、オリジナルのオルゴールを作る特別ワークショップです。小さなお子様から大人の方まで、どなたでもご参加いただけます。
オートマタ(からくり人形)の写真

アンティークオルゴールの写真
料金
2000円(オルゴール作成実費相当分)
※オルゴール作成体験をされない同伴者は料金不要。
定員
35名(京都市内に在住の方)
※小学生以下は保護者同伴が必要。
申込方法
「京都いつでもコール」からの事前申込制。
(申込多数の場合、抽選のうえ当選者にのみ令和7年12月3日までに通知。)
受付期間:令和7年10月31日~令和7年11月20日
TEL:075-661-3755(みなここ)*午前8時~午後9時
FAX:075-661-5855(ごようはここ)
※おかけ間違いに御注意ください。
インターネット:https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html報道発表資料
発表日
令和7年10月16日
担当課
教育委員会事務局生涯学習部生涯学習推進担当(電話:075-251-0420)
報道発表資料
報道発表資料(PDF形式, 895.11KB)
令和7年度第1回博物館講座の開催
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
教育委員会事務局 生涯学習部 生涯学習推進担当
電話:075-251-0420
ファックス:075-213-4650