「在職証明書」、「退職証明書」などの証明書の発行について
ページ番号236488
2024年11月12日
京都市立学校・園での勤務に関する在職証明書等の証明書が必要な方は、
当課で発行いたします。発行には、請求が届いてから通常2~3週間程度かかります。
(※旧京北町立学校での職歴を含む場合や、年度末等の繁忙期には、さらに1週間程度かかる場合があります。)
<発行を行っている主な証明書>
・在職証明書 ・退職証明書 ・履歴証明書 等
(お手持ちの様式に証明印を押印することも可能です。)
<発行を依頼できる方>
現在または過去において、京都市立学校・園に勤務していた方。
今後、京都市立学校への勤務が内定している方。
<発行を依頼する方法>
(1)返信用の封筒(長形3号、110円切手貼付)に返信先の宛名を記入する。
(市立学校・園に現在勤務中の方へは、文書交換で返信するので不要です。)
(2) 連絡用メモを作成する。
〔様式自由。内容は、証明書の使用目的、申請者の氏名、ふりがな、生年月日、
市立学校・園で勤務していた期間、勤務校名、当時の職種、連絡が取れる電話番号〕
(3) 決まった様式がある場合は、それを用意する。
(4) (1)~(3)を教職員人事課宛に送付。
※封筒に「〇〇証明書発行希望」と朱書きしておいてください。
※市立学校・園に現在勤務中の方は文書交換を利用してください。
送付先:〒604-8161 京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町595の3 大同生命京都ビル7階
京都市教育委員会教職員人事課 宛
<費用>
証明書発行のための費用は無料です。ただし、返信用封筒には
110円切手の貼り付けが必要です。
※枚数が多い場合は、110円では送付できない場合があります。
<問合せ先>
〒604-8161 京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町595の3 大同生命京都ビル7階
京都市教育委員会教職員人事課
電話:075-222-3781
FAX:075-222-3759