スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

北区基本計画~”つながり”の力で進めるまちづくり~

ページ番号288345

2021年8月31日

「北区基本計画~”つながり”の力で進めるまちづくり~」を策定しました

 北区では,令和3年度から5年間の区の将来像や目指すべき方向性を区民の皆様と行政が共有するための「北区基本計画~”つながり”の力で進めるまちづくり~」を策定しました。

目次

1章 北区基本計画って?

 1 計画の位置づけ

 2 目標年次

 3 策定経過

2章 どんな北区を目指す?

 1 北区が目指すまちの将来像

 2 私たちを取り巻く環境

 3 まちの将来像を実現するための13の目標

  (1) 環境と共生した持続可能なまち

  (2) 豊かな自然環境と共存するまち

  (3) すべての人権が尊重されるまち

  (4) 区民主体で取り組む地域活動があるまち

  (5) 健康で安心して暮らすことができるまち

  (6) 安心安全なまち

  (7) 障害がある人との交流があるまち

  (8) 大学の力がいかされるまち

  (9) 地域ぐるみで支え合う子育て環境のあるまち

  (10) 災害に強く安心して住み続けられるまち

  (11)  地域に根差した生涯学習・文化活動のあるまち

  (12) 北区の特色ある産業をいかした活力あるまち

  (13) 賑わいが生まれる拠点があるまち

3章 ライフステージや属性に応じた取組

 1 あらゆる世代と共に基本計画を推進するために

 2 まちは手を取り合ってこんなことに取り組みます

   10のライフステージ等ごとの取組アイデア

   子ども世代 / 若者世代 / 働き世代 / 高齢世代1 / 高齢世代2 / 大学生 / 子育てする人
   北部山間地に暮らす人 / 障害のある人 / 外国から来た人

4章 取組を推進するためのリーディングプロジェクト

 1 北区まちづくりプラットフォーム

 2 6つのリーディングプロジェクト

北区基本計画 本冊

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

北区基本計画 概要版

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199

ファックス:075-432-0388