山科駅前地区第一種市街地再開発事業
ページ番号16451
2020年6月22日
公共施設
道路

施行前の狭小な道路・広場の拡幅・整備により歩車道の分離を図り,電線共同溝の整備も行っています。また,地区内には案内板やサイン等を配置し,分かりやすいまちづくりを行うとともに,歩道のグレードアップと統一デザインの照明灯・足元灯の設置,歩道部へのベンチや彫刻等の配置,さらに,植樹帯には30種類以上の植物が四季を彩り,人々に憩いとうるおいの空間を提供しています。
地下道

地下道には,階段6箇所,エスカレーター2基,エレベーター4基を設置し,高齢者や車いす等で利用しやすい構造として整備しています。この地下道の壁面には山科の名所・史跡をデザインした陶板レリーフを設置,憩いのスペース「ラクト音の広場」には,「山科の歴史・文化案内地図」,音を奏でる楽器のオブジェ「山科シンフォニーウォール」を設置し,行き交う人々を楽しませています。
ラクト山科公園

公園の入り口には車いす等で利用できるゲートを設置し,園内通路は,透水性舗装を行い,水飲み,砂場,ベンチ等を配置しています。また,緑が身近に感じられる様に高木・低木・地被類等をふんだんに植えて,憩いとうるおいの空間を提供するとともに,災害時の避難広場としての機能を持った公園として整備しています。
山科駅前駐輪場

山科駅前の放置自転車を減らし,利用者の利便と歩行者の安全を図るため,中交通広場の地下部分に,地下道とも接続する駐輪場を整備しています。
収容台数は約1,900台(50cc未満のバイク300台を含む)。
施設建築物
ラクトA

ホテル
ラクトメトロモール 和食料理店
京都市証明書発行コーナー
ラクトB

大型小売店 専門店街ラクト
住宅(メゾンウエスト) ラクトスポーツプラザ
山科駅前駐車場
ラクトC

金融機関 医療機関
住宅(メゾンイースト)等
ラクトD

遊戯施設 医療機関等
お問い合わせ先
京都市 建設局都市整備部市街地整備課
電話:075-222-3580
ファックス:075-213-3586