騒音規制法届出用紙
ページ番号170664
2024年1月19日
届出先等の一覧はこちら
1. 特定施設設置届
様式第1(PDF形式, 68.91KB)
様式第1
様式第1(DOC形式, 43.00KB)
様式第1
別紙(ファイル名:bessi.pdf サイズ:57.78 キロバイト)
別紙
別紙(ファイル名:bessi.doc サイズ:37.00 キロバイト)
別紙
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2. 特定施設使用届
様式第2(PDF形式, 94.42KB)
様式第2
様式第2(DOC形式, 43.00KB)
様式第2
別紙(ファイル名:bessi.pdf サイズ:57.78 キロバイト)
別紙
別紙(ファイル名:bessi.doc サイズ:37.00 キロバイト)
別紙
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3.特定施設の種類ごとの数変更届
様式第3(PDF形式, 85.30KB)
様式第3
様式第3(DOC形式, 43.50KB)
様式第3
別紙(ファイル名:souonbessi.pdf サイズ:57.78 キロバイト)
別紙
別紙(ファイル名:bessi.doc サイズ:37.00 キロバイト)
別紙
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
【次のような変更は届出を必要としません。】
- 特定施設の種類ごとの数が減少する場合
- 当該施設の種類に係る直近の届出により届け出た数の2倍以内に増加する場合
<届出不要の例>
- 空気圧縮機(7.5kW以上)を5台設置し届けていたが、さらに5台増設した。(2倍以内)
<届出を要する例>
- 空気圧縮機(7.5kW以上)を5台設置し届けていたが、さらに6台増設する。(届出数の2倍を越える時点で届出が必要)
- 空気圧縮機(7.5kW以上)を設置し届けていたが、新たに印刷機械を設置する。(種類が異なる特定施設の設置)
4.騒音の防止の方法変更届
様式第4(PDF形式, 79.08KB)
様式第4
様式第4(DOC形式, 39.00KB)
様式第4
別紙(ファイル名:souonbessi.pdf サイズ:57.78 キロバイト)
別紙
別紙(ファイル名:bessi.doc サイズ:37.00 キロバイト)
別紙
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
5.特定施設使用全廃届
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
6.特定建設作業実施届(※一定規模以上の解体等工事においては、アスベストの事前調査結果の報告が必要です)
様式第9(PDF形式, 106.30KB)
様式第9
様式第9(DOC形式, 50.00KB)
様式第9
騒音又は振動防止の方法(PDF形式, 150.64KB)
騒音又は振動防止の方法
騒音又は振動防止の方法(DOC形式, 55.00KB)
騒音又は振動防止の方法
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
アスベストの事前調査結果の報告については、こちらをご覧ください。
7.氏名等変更届
8. 承継届
お問い合わせ先
京都市 環境政策局環境企画部環境保全創造課
電話:075-222‐3951
ファックス:075-213-0922