上京リサイクルステーションについて
ページ番号122203
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年12月1日
『上京リサイクルステーション』について
上京リサイクルステーションでは,「使用済てんぷら油」,「蛍光管」,「乾電池」,「リユースびん」,「紙パック」などの16品目を資源物として回収しています。年末年始を除く,土・日・祝日もご利用できます。 ※事業活動に伴って排出されたものは回収しません。
回収品目
(1)古紙類(新聞・ダンボール)
(2)雑がみ
(3)紙パック
洗って,開いて,乾かしてください。
(4)使用済てんぷら油
ラードなどの動物性油は紙等に染み込ませて燃やすごみへ。
機械油は販売店に御相談ください。
(5)古着類(古着,古布,タオル,シーツなど)
袋は自由ですが,中身の見える袋で一度の持ち込みは概ね45L袋で5袋まで
(6)乾電池
(7)ボタン電池
セロハンテープ等で絶縁してください。
(8)充電式電池(小型二次電池)
ニカド電池,ニッケル水素電池,リチウムイオン電池のみが対象です。
セロハンテープ等で絶縁してください。
(9)蛍光管
LED,白熱球,割れた蛍光管は厚紙等に包んで,危険のないように燃やすごみへ。
(10)水銀体温計・水銀血圧計
(11)小型家電類
大きさが30cm×40cm×40cm以内のもの。それ以上の大きさものは,大型ごみ。
(12)記憶媒体類(CD,DVD,フロッピー,ビデオテープなど)
一度の持ち込みは100本まで
(13)インクカートリッジ
(14)リユースびん(一升びん,ビールびんのみ)
(15)刃物類(はさみ,包丁,カッターナイフなど)
(16)使い捨てライター
利用できる日時
午前9時から午後5時まで(土・日・祝も利用可)
※ただし,年末年始(12月31日~1月3日)を除く。
場所
京都市上京区中立売通油小路東入甲斐守町100
※上京リサイクルステーションに関するお問合せはまち美化推進課までご連絡ください。
お問い合わせ先
環境政策局 循環型社会推進部 まち美化推進課
TEL:075-222-3952 FAX:075-213-4961