スマートフォン表示用の情報をスキップ

リユースびん探訪記

ページ番号9011

2010年3月25日

拠点回収協力店リポート

 

 鞍楽(くらら)ハウディ様を取材しました!

桑原 敏孝 氏

 

拠点回収ボックス設置の取組がスタートした平成16年6月から、いちはやく拠点回収協力店になって頂きましたが・・・・・・

鞍楽ハウディ

リユースびん(リターナルびん)回収の取組のお話を聞いた時には,すごくいい事だと思いました。
酒販免許も自由化になり,こうした市の取組があるならぜひ協力したいと即決しました。
以前にも増して,環境への配慮が求められている時代です。牛乳パックの回収ボックス設置の前例もあり,お客様もとてもそういう事に関心があるのは確かです。
リユースびん回収ボックスを設置すれば,きっとお客様も関心をもって利用してくださると思いました。

リユースびん拠点回収ボックスの利用状況はいかがですか?

回収伝票を見ても,設置当初より回収量は確実に増えています。
回収量の変動はありますが,一升びんだけでも週30本位になる時もあります。
専用コンテナがびんでいっぱいになっていた時もあり,
ボックスの横にびんがきちんと並んでいた時には……ああ、いけない!
せっかくびんを持って来てくださったのに……と思いました。
以来,専用コンテナがびんで溢れる前に
びんの整理,コンテナの交換はまめにするようにしています。
牛乳パック回収と同様に,市で委託した業者の方に巡回して頂いて,
毎週水曜日にびんを引き取ってもらっていますが,
今後は週2回に増やしたいと思っています。

 

「びんを返そう」という意識は高まっていますか?

回収ボックス


ボックス設置と同時に
リユースびん回収をPRするリーフレットを配布したり,
お店の広告チラシにもびん回収のお知らせを掲載しています。
店頭でも,以前から牛乳パックやトレーの回収も行なっていますし,
この地域の方々はこういう事への意識がかなり高いので助かります。
リユースびん回収に対するお客様の反応も早かったですね。

週末に4、5本まとめて持ってこられる方もいます。
たまたま年始の休業日にびんを返しに来られたようで,
ボックスが出ていなかったので一度びんを持ち帰って
翌日あらためて持って来られたというお客様もいました。
びんの管理や防犯上,回収ボックスの設置は営業時間中に限られますが,
お店をやっている以上少しでも地域のお役に立つ事,社会貢献も
したいですから「助かるわ,ビールびんが返しやすくなった!」と
言ってもらえるとホッとします。

拠点回収協力店になってから、お客様とのコミュニケーションにも変化がありますか?

リユースびん(生きびん)回収の取組のお話を聞いた時には,すごくいい事だと思いました。
酒販免許も自由化になり,こうした市の取組があるならぜひ協力したいと即決しました。
以前にも増して,環境への配慮が求められている時代です。牛乳パックの回収ボックス設置の前例もあり,お客様もとてもそういう事に関心があるのは確かです。
リユースびん回収ボックスを設置すれば,きっとお客様も関心をもって利用してくださると思いました。

 

 

 ■取材協力/鞍楽ハウディ ・ストアーマネージャー 桑原 敏孝 氏

 

 

 

 

桑原氏のお話では、リユースびんの軽量化に取り組むメーカーも多くなってきたそうです。びんをくり返し使い、返却する仕組みが見直され始めています。

春そして夏へ……これからは飲料商品を買う機会も増えます。

びんを手にする時、思い出してください。

リサイクルより環境負担が小さいリユースびん(生きびん)のこと!

最寄りの拠点回収ボックスのこと!

生きびんは、環境の時代の暮らしを支える良きパートナーです。

生きびんの利用促進と回収にご協力をお願いします。

 

 

お問い合わせ先

環境局 循環型社会推進部 まち美化推進課 TEL075-213-4960

フッターナビゲーション