京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例(野良猫への適切な給餌の基準等,条例に関する情報のまとめページ)
ページ番号181226
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2015年5月1日
京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例(野良猫への適切な給餌の基準等,条例に関する情報のまとめページ)
これまでに当課ホームページに掲載した「京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例」に関する情報を取りまとめたページです。
この条例は,平成27年3月20日に京都市会本会議において可決され,同年3月27日に公布されました。
なお,京都市会において,当初の条例案から次のとおり修正のうえ,可決されています。
修正点 | 条例案 | 修正のうえ可決された条例 |
条例の名称 | 京都市動物による迷惑等の防止に関する条例 | 京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例 |
施行期日 | 平成27年4月1日 | 平成27年7月1日 ※ |
罰則規定についての施行期日は,平成27年10月1日からとなっています(当初条例案からの修正はありません。)。
条例の内容
● 「京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例」の制定について
第4条第2項において,本市は「野良猫に対する適切な給餌(給水を含む。以下同じ)に係る活動を支援すること」としており,「京都市まちねこ活動支援事業」や基準を守って適切な給餌をする方が届け出できる制度を実施するなどの支援を行います。
条例
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
● 京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例の施行規則等について
条例第9条第2項において,「市長は(中略)適切な給餌の方法に関し市民等が遵守すべき基準を定めることができる」としており,基準の大まかな内容については,「野良猫へ餌を与える方に守っていただきたいマナーについて」のとおりです。また,届出制度の主旨や概要についても記載しています。
関連規定等
野良猫へ餌を与える方に守っていただきたいマナーについて(PDF形式, 132.42KB)
基準の概要説明
京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例第9条第2項の規定に基づく適切な給餌の方法に関し市民等が遵守すべき基準(PDF形式, 159.18KB)
平成27年4月1日京都市告示第32号
京都市野良猫への給餌に係る届出掲示制度実施要綱(PDF形式, 287.04KB)
平成27年4月1日制定平成29年4月1日改正
京都市動物との共生に向けたマナー等に関する条例施行規則(PDF形式, 92.08KB)
平成27年3月31日京都市規則第154号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
制定経過
●「京都市動物による迷惑等の防止に関する条例(案)」に係る市民説明会の開催について
条例(案)や基準の考え方について,市民の皆様に分かりやすく説明するため,開催いたしました。
関連資料
次第(PDF形式, 38.85KB)
資料1 京都市動物による迷惑等の防止に関する条例(案)について(PDF形式, 1.56MB)
資料2 京都市動物による迷惑等の防止に関する条例の制定に係る本市の考え方(PDF形式, 177.31KB)
資料3 京都市動物による迷惑等の防止に関する条例(案)第9条第2項に規定する「適切な給餌の方法に関し市民が遵守すべき基準」について(PDF形式, 388.88KB)
参考配布資料1 京都市動物による迷惑等の防止に関する条例(案)(議案の写し)(PDF形式, 613.20KB)
参考配付資料2 動物の愛護及び管理に関する法律(抜粋) (PDF形式, 131.66KB)
参考配付資料3 京都市の動物愛護に係る事業の概要,実績等(PDF形式, 527.11KB)
リーフレット 「京都動物愛護憲章を制定しました」(PDF形式, 1.54MB)
リーフレット 「野良猫を「まちねこ」に」(PDF形式, 559.54KB)
市民説明会 摘録(PDF形式, 2.34MB)
●京都市動物による迷惑の防止に関する条例(仮称)の制定に関する本市の考え方について
関連資料
市民意見募集結果(PDF形式, 1.53MB)
意見一覧(表紙)(PDF形式, 15.81KB)
条例全般についての意見(PDF形式, 997.85KB)
犬についての意見(PDF形式, 1.09MB)
猫についての意見 賛成(PDF形式, 2.25MB)
猫についての意見 提案(PDF形式, 7.50MB)
猫についての意見 反対(反対)(PDF形式, 585.81KB)
猫についての意見 反対(愛護)(PDF形式, 6.83MB)
猫についての意見 反対(責任)(PDF形式, 6.63MB)
猫についての意見 反対(法違反)(PDF形式, 4.93MB)
猫についての意見 反対(支障)(PDF形式, 3.57MB)
猫についての意見 反対(効果)(PDF形式, 1.88MB)
猫についての意見 反対(その他)(PDF形式, 2.65MB)
猫についての意見 その他(PDF形式, 1.11MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課
075-222-4271