スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都美術工芸大学の学生による本庁舎のパンフレットの制作及び本庁舎案内企画について

ページ番号323918

2024年3月14日

 京都美術工芸大学芸術学部の学生に本庁舎の建築案内パンフレットを制作いただきました。

 パンフレットの制作を記念して、同大の学生に、パンフレットを使用して本庁舎を案内いただく特別企画を実施します。


1 制作いただいたパンフレット

規格

フルカラーA3両面1枚

特徴

・京都美術工芸大学芸術学部「工芸・デザイン基礎実習Ⅰ」の実習課題の一環として、学生自らが、対象の建築を選定し、取材・資料調査を行い、パンフレットを制作しています。

・モダン建築を魅力的に伝えるための情報を編集し、デザインされています。

・ダウンロードして折るとコンパクトになるなど工夫を凝らされています。

担当学生

京都美術工芸大学 芸術学部 1年有志の皆様

公開ホームページ

2 学生による京都市役所本庁舎案内企画

日時

令和6年3月29日(金曜日)各回30分計3回

・10時~10時30分

・10時45分~11時15分

・11時30分~12時00分

※どの回に参加いただくかはお選びいただけません。


案内役

京都美術工芸大学 芸術学部 1年の学生

※各回2名ずつの学生が案内します。

見学箇所

京都市役所本庁舎(正庁の間、議場、屋上庭園など)

対象者

市内に在住又は通勤、通学されている方(中学生以上)

定員

各回15名(申し込み多数の場合は抽選)

費用

無料

申し込み方法

 京都いつでもコール

 <受付時間>電話:午前8時~午後9時、FAX・メール:24時間(年中無休)

 電話:075-661-3755 FAX :075-661-5855

 電子メール:京都いつでもコールの送信フォームを御利用ください。

 ※電話によるかけ間違いの防止等のため、極力上記フォームによりお申込みください。

申込期間

令和6年3月15日(金曜日)~3月24日(日曜日)

※集合時間や集合場所等は、参加いただく皆様に別途ご連絡します。

主催

京都市、京都美術工芸大学

その他

・今回の企画に限らず、屋上庭園などの共有スペースは開庁時間中、自由に見ていただけます。

・同日、本庁舎1階フリースペース等で別の学生等によるイベントも開催されています。詳細はこちらをご確認ください。

(参考)京都市と学校法人二本松学院の包括連携協定について

1 締結日

平成28年11月4日

2 連携事項

 ・文化財等を保存・活用した観光振興に関すること

・伝統産業振興に関すること

・まちづくり、リノベーションに関すること

・京都の未来の担い手育成に関すること

・地域の安心・安全の推進、地域の活性化に関すること

報道発表資料

発表日

令和6年3月14日

担当課

行財政局総務部庁舎管理課(電話:075-222-3965)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

案内企画当日の様子

当日の様子は、京都美術工芸大学のホームページ外部サイトへリンクしますをご覧ください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 行財政局総務部庁舎管理課

電話:075-222-3046

ファックス:075-213-4587

フッターナビゲーション