京都市条例指定NPO法人の「外部評価結果」等の公開について
ページ番号340919
2025年5月2日
京都市条例指定NPO法人の「外部評価結果」等の公開について
京都市では、「京都市個人市民税の控除対象となる特定非営利活動法人に対する寄附金を定める条例」に基づき、現在NPO法人5法人を条例指定しています。(制度の概要についてはこちらを御覧ください。)
条例指定NPO法人については、「外部評価」を受けることを義務付けており、法人の決算時期に応じて、「京都市控除対象特定非営利活動法人審査委員会」に「外部評価結果」を報告することとしています。
この度、9月決算の1法人が提出し、令和7年3月24日に開催した「審査委員会」へ報告した「外部評価結果」について、「審査委員会」のコメントをとりまとめましたので、以下のとおり公開します。(「審査委員会」の開催結果についてはこちらを御覧ください。)
名称 | 条例指定日 | 今回の報告対象 | |
1 | 古材文化の会 | 平成25年5月31日 | 〇 |
2 | 花山星空ネットワーク | 平成25年11月1日 |
|
3 | フォーラムひこばえ | 平成27年6月1日 | |
4 | FaSoLabo京都 | 平成28年11月1日 | |
5 | 京都DARC | 平成30年3月29日 |
※ 当該法人以外の3月決算法人(4法人)については、令和7年10月頃開催予定の「審査委員会」に「外部評価結果」を報告する予定
古材文化の会
外部評価結果及び「審査委員会」のコメント(古材文化の会)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。