スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都市北部山間地域・関係人口創出(久多 初心者渓流釣り)ツアーの実施

ページ番号331782

2024年8月30日

 京都市では、北部山間地域の持続的なまちづくりに向け、地域活動の支援や魅力発信、移住促進等の取組を推進しています。

 この度、北部山間地域に様々な形で継続的に関わっていただく方、いわゆる関係人口を創出するため、左京区久多地域において初心者渓流釣りツアーを実施します。

実施日時

令和6年10月6日(日曜日)午前9時30分~

久多漁業協同組合前(〒520-0462 京都市左京区久多下の町37)集合

 ※ 午後4時頃 現地解散予定です。

実施内容

【久多 初心者渓流釣りツアー】

 左京区久多地域に流れる渓流・久多川の濃密放流区において、久多漁業協同組合の御協力のもと実施する初心者向けの渓流釣りツアーです。ツアー客4~5人に1人の講師が付き、ニジマスなどの釣りをお楽しみいただきます。

 久多川での渓流釣りをきっかけに、久多に継続的に通っていただく方の創出を図ります。


募集人員

20人(先着順)

旅行代金(地元住民と文化をつなぐプロジェクト 特別価格)

男性       5,000円(税込み)/1人

女性・中学生以下 3,000円(税込み)/1人

募集開始日

令和6年8月31日(土曜日)

ツアー詳細

別紙チラシ参照

申込先(旅行企画・実施)

京都府旅行業協同組合

電話 075-353-2511

 ※別紙チラシからウェブ申し込み可能

取材申し込み先・事業実施に係る問合せ先

京都市文化市民局 地域自治推進室 地域づくり推進担当(水上・胡桃)

電話 075-222-3049

 ※取材いただく場合は、10月4日(金曜日)までに電話にて事前連絡をお願いします。

  取材場所等について個別に御説明します。

報道発表資料

発表日

令和6年8月30日

担当課

京都市文化市民局 地域自治推進室 地域づくり推進担当

電話 075-222-3049

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局地域自治推進室地域づくり推進担当

電話:075-222-3049

ファックス:075-222-3042

メールアドレス:[email protected]

フッターナビゲーション