スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

<文化庁京都移転記念事業>今年は79件の建築が参加 開催直前!京都モダン建築祭について ~11月2日から開始・パスポート好評発売中~

ページ番号319146

2023年10月30日

お知らせ

令和5年10月30日

文化市民局(文化芸術企画課 TEL:075-222-3119)

 京都モダン建築祭実行委員会及び京都市は、京都に現存するモダン建築を一斉公開するプロジェクト「京都モダン建築祭」を、いよいよ今週11月2日(木曜日)から12日(日曜日)まで実施します。

 昨年に続いて2度目となる今年の建築祭は、開催エリア・参加建築数ともに昨年の2倍以上と大幅に増加。建築祭パスポートを購入して見学できる「パスポート公開」を中心に、文化財マネージャーによるミニツアーをはじめ、当日でも参加可能なプログラムも実施いたします。

 京都市交通局の乗車券等とセットになったお得なパスポートも販売中です。ぜひ参加ください。

 

1 京都モダン建築祭について

(1)開催期間

 令和5年11月2日(木曜日)~11月12日(日曜日)11日間

 一斉公開日 11月2日(木曜日)~4日(土曜日)3日間、11月10日(金曜日)~12日(日曜日)3日間…計6日間

 ※ 11月5日(日曜日)~11月9日(木曜日)の期間もガイドツアーや各種企画を実施。

 ※ 各建築により公開日時等が異なります。詳細は別添「当日ガイドブック」参照。

 (2)今年の建築祭のポイント

・パスポートで見学できる建築は、昨年の2倍以上となる50件(昨年:21件)。

・建築の専門家が独自の視点で建築の魅力を語る「オーディオガイド」を用意(無料アプリ・ウェブブラウザで配信)。

・文化財マネージャーが3コースに分かれて建築祭をガイドする当日参加可能な「ミニガイドツアー」を実施(無料、要パスポート)。

・ホテルや飲食店、各種施設等と連携し、建築祭パスポートでお得な特典を提供。

・トークイベントや展示企画等のスペシャル企画も実施。

・「専門家による見どころレクチャー」をYouTubeにて無料配信《10/30開催・見逃し有》
https://youtube.com/live/5j8_ip3GYJU?feature=share外部サイトへリンクします

(3)パスポート券種・料金(税込)

券種・料金(税込)
 パスポート(全期間)1DAYパス(日付指定) 
一般 

オンライン決済 ¥4,000

【セブンイレブン店頭購入¥4,500】

オンライン決済 ¥2,000

【セブンイレブン店頭購入¥2,500】 
 U29
(29歳以下)
オンライン決済 ¥2,000 ー 

※ U29パスポートは29歳以下(1993年1月1日以降生まれ)の方を対象にしたパスポートです。購入時に生年月日記入が必須となります。また、見学当日に生年月日のわかる身分証明書をお持ちのうえ御来場ください。

※ 中学生以下は、保護者1名につき1名まで同伴無料。2人目からはパスポートが必要です。

※ 障害者手帳をお持ちの本人とその付添者1名無料。パスポート購入は不要です。見学当日に、パスポート公開の対象となる建築の各受付にて障害者手帳の原本をお見せください。

※ 全てのパスポートは、規定枚数に達した時点で販売を終了します。

※ 事前予約が必要な建築があります。詳細は公式ウェブサイトで御確認ください。

※ その他、地下鉄1日券/地下鉄・バス1日券とのセット券や、京友禅手染め絹のスマホ拭き「おふきmini」付パスポートあり。

詳細は、公式サイトのチケットページを御覧ください。

https://kenchikusai.jp/ticket/外部サイトへリンクします

  

2 問合せ先

京都モダン建築祭実行委員会 事務局(藤井・岡元)

〒616-8191 京都市右京区太秦中山町29 (一財)京都ユースホステル協会 内 まいまい京都

 e-mail [email protected]

 公式サイト https://kenchikusai.jp外部サイトへリンクします/

 X(旧Twitter) https://twitter.com/kenchikusai外部サイトへリンクします/

 Instagram https://www.instagram.com/kenchikusai/外部サイトへリンクします

 ※メール受信がエラーになる事象が発生しております。大変恐れ入りますが万が一上記メールアドレスへの送信が出来ない、又は3日以内に返事がない場合は公式サイト内お問合せフォーム(以下)から御連絡をお願いいたします。

■京都モダン建築祭お問合せフォーム https://kenchikusai.jp/contact/外部サイトへリンクします

お知らせ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課

電話:075-222-3119、075-222-3128 (京都芸大担当)、075-222-4200(政策連携担当)

ファックス:075-213-3181

フッターナビゲーション