スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

市内3郵便局でのマイナンバーカードに係る電子証明書の発行・更新等事務の開始について

ページ番号316573

2023年8月25日

市内3郵便局でのマイナンバーカードに係る電子証明書の発行・更新等事務の開始について


 京都市では“デジタル化社会”の実現に向け、その基盤となるマイナンバーカードの普及促進に取り組んでいます。

 この度、区役所・支所から遠隔の地域にお住まいの市民の皆様の利便性の向上を図るため、令和5年9月1日(金曜日)から電子証明書の発行及び更新等の事務を日本郵便株式会社近畿支社に委託し、以下の市内3郵便局で開始しますので、お知らせします。

 この取組は、委託先の日本郵便株式会社近畿支社エリア内(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)では、初めての実施となります。

 マイナンバーカード普及に伴う電子証明書の発行・更新等のニーズの高まりに応え、市民の皆様のサービス向上に努めてまいります。

1 実施場所

実施場所

実施局

所在地

京都静市市原郵便局

左京区静市市原町110-1

周山郵便局

右京区京北周山町東丁田8

伏見羽束師鴨川郵便局

伏見区羽束師鴨川町17-3

2 実施日時

月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで

(祝日及び12月29日から1月3日を除く)

3 実施内容

・マイナンバーカードに搭載されている電子証明書の発行及び更新

・マイナンバーカードに設定された暗証番号の初期化

※ 京都市民の方が対象です。

※ 郵便局では本人申請のみの受付になります。代理人による手続きは受付できません。

※ 15歳未満又は成年被後見人による申請の場合は、法定代理人の同行が必要です。ご本人のマイナンバーカードに加えて、法定代理人に係る以下の書類が必要です。

 ・戸籍謄本・登記事項証明書など法定代理人であることを証明する書類(同一世帯の親は不要)

 ・法定代理人の顔写真付きの本人確認書類1点

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局地域自治推進室マイナンバーカード企画推進担当

電話:075-746-6855

ファックス:075-231-4507

フッターナビゲーション