まちづくりアドバイザーについて
ページ番号130289
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2015年4月27日
このページは,「まちづくりの専門家」まちづくりアドバイザーについて紹介するページです!
まちづくりアドバイザーとは
1 各区役所・支所担当のまちづくりアドバイザー:14名
まちづくりに関する専門的な立場から,区役所・支所の職員とともに,区民の皆様の自主的な活動をより一層支援するほか,区役所・支所における「まちづくり事業」全般の企画,運営に対して助言等を行います。
2 地域コミュニティサポートセンター担当のまちづくりアドバイザー:1名
自治会・町内会の組織運営等の課題の解決に向けて,区役所・支所等と連携して直接現地に出向いて助言を行うなど,自治会・町内会を支援します。
まちづくりアドバイザー活動事例集
2020 まちづくりアドバイザー活動事例集(PDF形式, 1.66MB)
2019 まちづくりアドバイザー活動事例集(PDF形式, 1.23MB)
2018 まちづくりアドバイザー活動事例集(PDF形式, 1.35MB)
2017 まちづくりアドバイザー活動事例集(PDF形式, 1.33MB)
2016 まちづくりアドバイザー活動事例集(PDF形式, 635.36KB)
2015 まちづくりアドバイザー活動事例集(PDF形式, 2.48MB)
2014 まちづくりアドバイザー活動事例集(PDF形式, 1.41MB)
2013 まちづくりアドバイザー活動事例集(PDF形式, 1.43MB)
2012 まちづくりアドバイザー活動事例集(ファイル名:2012jirei.pdf サイズ:1.14 メガバイト)
2011 まちづくりアドバイザー活動事例集(ファイル名:2011jirei.pdf サイズ:1.14 メガバイト)
2010 まちづくりアドバイザー活動事例集(ファイル名:jirei.pdf サイズ:595.41 キロバイト)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
まちづくりアドバイザーの概要
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
まちづくりアドバイザーのプロフィール
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
まちづくりヒント集
京都市内の各地域などで地域コミュニティの活性化に取り組んでいる事例を,まちづくりアドバイザーが集めました!
お問い合わせ先
文化市民局 地域自治推進室 地域づくり推進担当
電話: 075-222-3049