(1月31日更新)京都駅東南部エリアにおける市有地の活用に係る契約候補事業者の公募について
ページ番号335887
2024年12月26日
1 本市有地の概要
所在地:京都市南区東九条南河原町13番1
敷地面積:1,572.60㎡
公法上の規制等
近隣商業地域(建ぺい率80%、容積率400%)
20m第4種高度地区
準防火地域
沿道型美観形成地区幹線地区
近景デザイン保全区域(21-1)
遠景デザイン保全区域 (11) (49) (4)-3km以内
事前協議(景観デザインレビュー)区域(21-E)
屋外広告物第5種地域
都市機能誘導区域
居住誘導区域
既成都市区域
宅地造成等工事規制区域
京都駅東南部等文化芸術まちづくり推進地区
2 申込資格
活用条件に示す活用計画等を提案・実施する意思があり、募集要項に掲げる欠格事項に該当しない者
3 活用条件(主なもの)
⑴ 活用計画
ア 京都駅東南部エリア活性化方針の実現に資する提案
「文化芸術」と「若者」を基軸としたまちづくりの推進に向け、京都駅東南部エリア活性化方針に掲げる将
来像の実現に資する計画
イ 地域コミュニティの活性化への貢献
地域活動への協力や地域行事への参加等を通じ、地域コミュニティの活性化に貢献できる提案
ウ 地域経済への貢献
新たな雇用の創出、市内事業者の活用や地域産材の活用など、地域経済の活性化につながる計画
エ 本市政策への貢献
今後、京都市が取り組んでいく政策の貢献につながる提案
⑵ 参考価格(最低売却価格)
¥306,300,000-
4 契約候補事業者の決定方法
申込者から提出された書類に基づき、選定委員会において活用計画を審査のうえ、契約候補事業者を選定します。
なお、審査に当たっては、プレゼンテーション及びヒアリングを実施します。
5 スケジュール(予定)
募集要項の配布: 令和6年12月26日~令和7年2月28日
基礎資料の閲覧: 令和6年12月26日~令和7年2月28日
現地見学会: 第1回 令和7年1月10日 午前10時~正午
第2回 令和7年1月15日 午前10時~正午
質疑の受付期間: 令和7年1月14日~令和7年1月22日
申込書類の受付期間: 令和7年2月21日~令和7年2月28日
選定定委員会(提案審査):令和7年3月以降
契約候補事業者の決定: 令和7年3月以降
契約締結・売買代金納入: 令和7年度中
所有権移転等の登記: 令和7年度中
報道発表資料
発表日
令和6年12月26日
担当課
総合企画局プロジェクト推進室(電話:075-222-4178)
都市計画局住宅室すまいまちづくり課(電話:075-222-4016)
報道発表資料
報道発表資料(PDF形式, 249.06KB)
報道発表資料
募集要項・提出書類等
【1月31日更新】質問に対する回答
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
関連情報
- 令和6年度第1回「京都駅東南部エリアにおける市有地の活用に係る契約候補事業者選定委員会」の開催(一部非公開)
令和6年度第1回「京都駅東南部エリアにおける市有地の活用に係る契約候補事業者選定委員会」の開催について