【11月8日更新】崇仁地域における市有地の一部の活用に係る契約候補事業者の公募(崇仁市営住宅8棟跡地)について
ページ番号332564
2024年10月9日
崇仁地域における市有地の一部の活用に係る契約候補事業者の選定にあたり、以下のとおり「公募型プロポーザル方式」により契約候補事業者を公募します。
1 本市有地の概要
所在地:京都市下京区西之町36-7、161-1、161-3、161-5、284-1、285、289
敷地面積:3256.9㎡
公法上の規制等
- 商業地域(建ぺい率80%、容積率600%)
- 31m第一種高度地区
- 沿道型美観形成地区幹線地区
- 近景デザイン保全区域(47)
- 遠景デザイン保全区域(11)(49)(4)-3km以内
- 屋外広告物第5種地域 、屋外広告物等に関する条例第11条第1項第6号に規定する鉄道等及びその隣接区域
- 高度利用地区(京都駅周辺地区)
- 都市機能誘導区域
- 居住誘導区域
- 既成都市区域
- 宅地造成等工事規制区域
- 都市再生緊急整備地域(京都駅周辺地域)
2 申込資格
活用条件に示す活用計画等を提案・実施する意思があり、募集要項に掲げる欠格事項に該当しない法人
3 活用条件(主なもの)
(1) 活用条件(主なもの)
ア 地域のまちづくりへの貢献
- 崇仁地域をはじめ、周辺地域を含めた交流を促進し、地域の活性化及びまちづくりに資する提案
イ 安心して住み続けられ、共に暮らすまちづくりの推進
- 本地域の生活を支える商業・医療・福祉・業務などの機能の充実に資する提案
ウ 「京都駅東部エリア活性化将来構想」の将来ビジョンである文化芸術都市・京都の新たなシンボルゾーンの創生
- 文化芸術と様々な分野の融合により、新たな魅力、価値を創造する計画
- 訪れる人が歩きながら文化芸術を感じることができる魅力あふれる空間を創出するとともに、周辺への回遊性を高めるような提案
- クリエイティブな活動の場となり、イノベーションが生まれるオフィス・ラボの集積に資する計画
- ランドマークとして賑わいや様々な活動の拠点となる施設立地に資する計画
- 新たな雇用の創出、市内事業者の活用や木材をはじめ地域産材の活用など、地域経済の活性化につながる計画
- あらゆる社会課題の解決と誰一人取り残さない持続可能で多様性と包摂性のあるレジリエントな社会の実現につながる計画
(2) 活用計画の実現に必要な都市計画の提案
「将来構想」の将来ビジョンや「京都サウスベクトル」が目指すエリア像の実現など、活用計画に示した方向性に沿った活用を実現し、地域の活性化につなげるため、現行の都市計画のうち、高さの最高限度を45mまでとする提案も可とします。その場合、都市計画法第21条の2に基づく都市計画提案を併せて行うこととします。
なお、都市計画提案を行う場合は、2の申込資格に加えて、都市計画法第21条の2第2項に規定する法人であることが必要です。
(3) 参考価格(最低提案価格)
¥6,060,000,000-
4 契約候補事業者の決定方法
申込者から提出された書類を基に、選定委員会において活用計画を審査のうえ、契約候補事業者を選定します。
なお、審査にあたっては、プレゼンテーション及びヒアリングを実施します。
5 スケジュール
募集要項の配布: 令和6年10月9日~令和6年12月9日
基礎資料の閲覧: 令和6年10月9日~令和6年12月9日
現地見学会: 第1回 令和6年10月17日 午前10時~正午
第2回 令和6年11月15日 午前10時~正午
質疑の受付期間: 令和6年10月9日~令和6年10月25日
申込書類の受付期間: 令和6年11月25日~令和6年12月9日
選定委員会: 令和6年12月以降
契約候補事業者の決定: 令和6年12月以降
協定書締結: 令和7年1月以降
契約締結・売買代金納入:令和7年1月以降
所有権移転等の登記: 令和7年1月以降
報道発表資料
発表日
令和6年10月9日
担当課
都市計画局住宅室すまいまちづくり課(電話:075-222-4016)
報道発表資料
募集要項・提出書類等
【11月8日更新】質問に対する回答
- 質問回答一覧(PDF形式, 503.31KB)
- 別紙1(PDF形式, 1.96MB)
- 別紙2(PDF形式, 1.06MB)
- 別紙3(PDF形式, 1.08MB)
- 別紙4(PDF形式, 278.59KB)
- 別紙5(PDF形式, 663.35KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。