伝建デジタル de スタンプラリーを開催します(令和6年8月7日)
ページ番号331502
2024年8月27日
京都市の伝建地区、いくつ知っていますか?
伝建地区制度創設50周年を記念し、全国127箇所の伝建地区において、「伝建デジタル de スタンプラリー」が開催されます。(主催:全国伝統的建造物群保存地区協議会)
5個以上スタンプを獲得しますと、全国各地の名産品が当たる抽選に応募できます。京都市だけで4個(産寧坂、祇園新橋、嵯峨鳥居本、上賀茂)のスタンプを獲得できますので、是非お立ち寄りください。
全国伝統的建造物群保存地区協議会のホームページ
開催期間
令和6年8月7日(水曜日)から令和8年1月25日(日曜日)まで
参加方法
以下の二次元コード又はURLから参加登録いただき、スタンプラリーのポイント(全国127カ所の伝建地区)でスタンプを集めます。
5個以上スタンプを獲得しますと、全国各地の名産品が当たる抽選に応募できます。

賞品
全国各地の伝建地区所在市町村の名産品が抽選で当たります。
A賞
5,000円相当(スタンプ10個で応募可能)
B賞
3,000円相当(スタンプ5個で応募可能)
伝建デジタル de スタンプラリーに関するお問い合わせ
全国伝統的建造物群保存地区協議会(伝建スタンプラリー担当)
山口県萩市文化財保護課 電話:0838-25-3166
その他
京都市の伝建地区については、こちらを御覧ください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局都市景観部景観政策課
電話:(1)075-222-3397、(2)075-222-3474 【受付時間】午前8時45分~11時30分、午後1時~3時 (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)
ファックス:075-213-0461