スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

土地区画整理事業・保留地の一般競争入札による売却  ― 崇仁北部第一地区 ―

ページ番号328823

2024年8月8日

保留地の一般競争入札による売却

 崇仁北部第一地区は京都駅から約600mの位置にあり、京都市が住宅地区改良事業等によって住環境の改善に取り組んでいます。

 崇仁北部第一地区土地区画整理事業の施行地区内の保留地を一般競争入札により、以下のとおり売却します。

1 入札物件

入札物件
  物 件 番 号  保 留 地 番 号   町   名 面積(㎡)  予定価額(円) 
   1号物件
【売却条件付き】
  第2-8号地 下京区小稲荷町  100.01  62,706,270

売却保留地位置図

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

入札物件に関する詳細については、こちらのページをご確認ください。

2 入札実施日及び場所

令和6年10月9日〈水〉 京都市役所分庁舎2F 都市計画局会議室3

※ 開始時間は参加者に送付する保留地入札指定書によりお知らせします。

3 入札案内書配布場所

(1) 配布期間

  令和6年8月8日〈木〉~9月10日〈火〉 〔土日祝除く〕


(2) 配布場所

  すまいまちづくり課(京都市役所分庁舎3F)

  ※ こちらからも入札案内書をご確認いただけます。

4 入札申込

(1) 受付日時等:令和6年8月28日〈水〉~9月10日〈火〉(土日祝除く)

  と   き:午前9:00~午後5:00(正午~午後1:00を除く)

  と こ ろ:すまいまちづくり課(京都市役所分庁舎3F)

  方   法:必要書類を直接持参(郵送、メール等での申込みはできません)


(2)必要書類

 ア 保留地入札参加・抽選参加・買受申込書

 イ 誓約書(2種類)

 ウ 添付書類

 (ア)個人の場合

  ・破産者等でないことを証明する「身分証明書」

  ・住民票の写し

  ・成年被後見人等が「登記されていないことの証明書」

 (イ)法人の場合

  ・登記事項証明書(履歴事項全部証明書 申込日から2週間以内に交付を受けたもの)

 ※ 連名(共有)で申し込む場合は、全員分の添付書類が必要となります。

5 入札参加資格

 次のいずれかに該当する方は申込みできません。

(1) 契約を締結する能力を有しない者

(2) 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者

(3) 入札の公正な執行を妨げた者

(4) 公正な価額の成立を害し、又は不正の利益を得るために連合した者

(5) 京都市暴力団排除条例第2条第4号に規定する暴力団員等及び同条第5号に規定す

  る暴力団密接関係者に該当すると認められる者

6 落札者の決定

 予定価額以上の価額による入札者のうち、最高価額で入札された方を落札者とします。

 保留地の引き渡し時期は、令和6年12月中旬~令和7年1月頃を予定しています。

報道発表資料

発表日

令和6年8月8日〔木〕

担当課

都市計画局住宅室すまいまちづくり課(電話075-222-3665)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局住宅室すまいまちづくり課

電話:075-222-3635

ファックス:075-222-3526

メールアドレス:[email protected]

フッターナビゲーション