【広報資料】京都駅周辺地域・京都南部油小路通沿道地域 都市再生緊急整備地域準備協議会の開催について
ページ番号319192
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年11月2日
京都駅周辺地域・京都南部油小路通沿道地域 都市再生緊急整備地域準備協議会の開催について
都市再生緊急整備地域は、都市再生特別措置法に基づき、都市再生の拠点として、民間の都市開発事業等を通じて緊急かつ重点的に市街地の整備を推進すべき地域として政令で定められています(※)。
現在、京都市では、国(都市再生本部)から「京都駅周辺地域」及び「京都南部油小路通沿道地域」の指定を受けています。
この度、その拡大に向けて必要な検討を行うため、都市再生緊急整備地域準備協議会(以下、「準備協議会」という。)を設置し、第1回会議を開催しますので、お知らせします。
※ 都市再生緊急整備地域に指定された区域内では、一定の要件を満たす民間開発事業等について、都市再生特別地区の活用が可能となるほか、税制優遇措置や金融支援等を受けることが可能です。日時
令和5年11月8日(水曜日)午後1時30分開始
開催場所
WEB形式により実施
会議内容
・都市再生に向けたこれまでの取組
・都市再生緊急整備地域の区域拡大について現在の区域図
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
委員構成
(順不同、敬称略)
所 属 |
役 職 |
氏 名 |
立命館大学 |
名誉教授 |
塚口 博司 |
龍谷大学 経済学部 |
教授 |
辻田 素子 |
京都商工会議所 産業振興部 |
部長 |
永田 美穂子 |
京都銀行 公務・地域連携部 |
部長 |
秦 英正 |
京都信用金庫 企業成長推進部 |
部長 |
平野 哲広 |
京都中央信用金庫 総合企画部 |
部長 |
山本 徹 |
内閣府 地方創生推進事務局 |
参事官 |
真田 晃宏 |
経済産業省 近畿経済産業局 地域経済部 |
部長 |
黒田 俊久 |
国土交通省 近畿地方整備局 建政部 |
部長 |
中橋 宗一郎 |
京都府 商工労働観光部 |
部長 |
上林 秀行 |
京都府 建設交通部 |
部長 |
濱田 禎 |
京都市 |
産業・文化融合戦略監 |
石田 洋也 |
京都市 都市計画局 |
局長 |
竹内 重貴 |
京都市 都市計画局 |
都市政策担当局長 |
平井 忠之 |
公開・非公開の別
非公開(会議内容が、京都市情報公開条例第7条第3号及び第5号の規定する非公開情報を扱うため)
資料及び開催結果の公開
会議資料及び開催結果については、後日公開する予定です。
なお、公開に当たっては、予め非公開情報を伏せて公開しますので、御了承ください。本件に関する問い合わせ先
都市再生緊急整備地域準備協議会
まち再生・創造推進室(TEL075-222-3503)
都市再生緊急整備地域
・京都駅周辺地域 都市企画部都市計画課(TEL075-222-3505)
・京都南部油小路通沿道地域 まち再生・創造推進室(TEL075-222-3503)
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局まち再生・創造推進室
電話:075-222-3503
ファックス:075-222-3478