スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

すまいの相談会 すまいの将来を考える~お持ちの家をどうしますか?~ の参加者募集について

ページ番号314806

2023年7月31日

すまいの相談会 すまいの将来を考える~お持ちの家をどうしますか?~ の参加者募集について

1 専門家によるすまいの相談会

 京都市では、市民の良好な住環境づくりのために、すまいや暮らし方の知識を広めていただく取組を実施しております。

 この度、西京区役所において、住宅の活用や相続、住み替え、リフォーム、権利関係や境界問題の整理等、すまいの将来について専門家に相談できる相談会を開催します。

 併せて、パネル掲示、すまいに関する問題を解説するミニ動画の上映、飛び込みでのすまいに関する一般相談受付等を実施しますので、お知らせします。

1 日時

令和5年9月15日金曜日 午後1時~午後4時30分  ※ 相談時間は、相談者1組につき約45分

2 会場

西京区役所 2階相談室及び中会議室(京都市西京区上桂森下町25-1)

↓詳細は画像クリック(西京区役所のアクセスページに移動します)


※無料駐車場がありますが、駐車場台数に限りがある為、御来場は、出来る限り公共交通機関を御利用ください。
阪急「上桂」駅下車 徒歩約10分
   「桂」駅下車  徒歩約20分
市バス 29・69系統 「西京区役所」下車 すぐ
     29・69・73系統「千代原口」下車 徒歩約3分 
     73系統「平和台町」     下車 徒歩約5分 

3 対象者

京都市内に在住、または通勤・通学されている方、京都市内に土地や建物を所有している方

 (西京区在住の方以外も御利用いただけます。)

4 定員

8組(1組2名まで)

5 相談でお答えできる内容

・相続、売却、賃貸、住み替え、リフォーム等の相談

・相続した家の活用や管理に関する相談

・権利関係や境界問題等に関する相談

・その他住宅や建物に関する相談

6 相談料

無料

7 申込期間

令和5年8月20日(日曜日)から9月14日(木曜日)まで 先着順

8 お申込み方法及びお問合せ・お申込み先 

電話・FAX・ホームページ(応募フォーム)で「京(みやこ)安心すまいセンター」へお申し込みください。

 (申込事項)申込者の住所、氏名、電話番号及び参加人数、相談内容

 (申込先)京(みやこ)安心すまいセンター

       電話:075-744-1670  FAX:075-744-1637

[電話受付時間:午前9時30分~午後5時(水曜日、祝日、第3火曜日、年末年始を除く)]

  1. ホームページ「京すまいの情報広場」イベント申込ページ →こちら外部サイトへリンクします

[FAX及びホームページからの申込みは随時可能]

※ 相談会にお申し込みいただいた方には、事前に相談内容をうかがうため、京(みやこ)安心すまいセンターから御連絡します。

なお、相談内容によっては、御利用いただけない可能性があります(現在係争中の相談、トラブルの仲介、苦情処理など)。御了承願います。

9 その他

 すまいに関する一般的な相談は、当日お申込みなしで相談いただけます。

 また、当日の御参加やお立ち寄りが困難な方は、京(みやこ)安心すまいセンターで実施している専門相談など御利用いただけますので、お問い合わせください。

2 パネル展

期間:令和5年8月20日(日曜日)から9月14日(木曜日)まで 

午前9時~午後4時30分

会場:西京区役所 2階中会議室

3 広報資料

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局住宅室住宅政策課

電話:(代表)075-222-3666、(空き家対策担当)075-222-3667

ファックス:075-222-3526

フッターナビゲーション