【広報資料】第29回東高瀬川クリーンアップ(清掃活動)の開催及び参加の募集について
ページ番号309066
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年8月31日
広報資料
令和5年8月31日
らくなん進都整備推進協議会
都市計画局(担当:まち再生・創造推進室 電話 222‐3503)
第29回東高瀬川クリーンアップ(清掃活動)の開催及び参加の募集について
「らくなん進都整備推進協議会」では、快適で魅力的な都市環境の創出の取組を進めています。
この度、うるおいを与える水辺空間の再生に向け、また、らくなん進都地区内を流下する東高瀬川を身近に感じてもらうため、「東高瀬川を美しくする会」及び「淀川管内河川レンジャー」と共催で、「第29回東高瀬川クリーンアップ(清掃活動)」を開催します。
1 日時
令和5年10月21日土曜日 午前8時50分~午前10時30分(受付開始時刻 午前8時30分)
※ 雨天時は10月28日土曜日に延期(10月28日が雨天の場合は中止)
※ 当日、雨天による開催の有無は、午前8時以降「京都いつでもコール」(075-661-3755)に御確認ください。
(お掛け間違いに御注意ください。)
2 集合場所

以下のどちらかにお集まりください。
●集合場所1
伏見区景勝町付近
(東高瀬川と琵琶湖疏水合流点の東側河川敷)
●集合場所2
伏見区横大路三栖大黒町付近
(新大手橋の東側河川敷)
<アクセス方法>
※ 御参加の際には公共交通機関を御利用ください。
・集合場所1
市バス「パルスプラザ前」下車 徒歩10分
京阪「丹波橋」・近鉄「近鉄丹波橋」下車10分
・集合場所2
市バス「三栖大黒町」下車 徒歩3分
京阪「伏見桃山」下車 徒歩10分
3 内容
東高瀬川(集合場所1~三栖橋)の河川敷及び沿道の清掃活動を行います。
清掃後は集合場所2付近で菜の花の種まきをします。
4 対象者
個人又は団体(中学生以下の参加には大人の同伴が必要)
5 参加に当たっての留意事項
・当日使用する火バサミ、軍手等の数には限りがありますので、できる限り御持参ください。
6 主催等
主催:東高瀬川を美しくする会、らくなん進都整備推進協議会、淀川管内河川レンジャー
支援:国土交通省淀川河川事務所
申込方法
以下の申込みフォームから必要事項を御入力のうえ、お申し込みください。または、チラシ裏面の参加申込書をFAX、もしくはお電話でもお申し込みいただけます。
※ 申込期限:10月20日 金曜日 午後5時
申込先・問合せ先
らくなん進都整備推進協議会 事務局(京都市 都市計画局 まち再生・創造推進室 らくなん担当)
住所:〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488
TEL:075-222-3503
FAX:075-222-3478
広報資料及びチラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局まち再生・創造推進室
電話:075-222-3503
ファックス:075-222-3478