京都市東九条地区市有地時間貸駐車場事業者募集について
ページ番号280516
2021年3月8日
京都市東九条地区市有地時間貸駐車場事業者募集における事業者の決定について
令和3年3月5日実施の価格審査において,次のとおり契約予定事業者を決定しましたので,お知らせします。
〇 契約予定事業者
三井不動産リアルティ株式会社
〇 決定金額(最高提案価格,年額)
2,196,000円
募集要項及び仕様書の一部修正等のお知らせ
募集要項及び仕様書に一部誤植等がありました。正しくは下記のとおりです。
※ 下記の修正等を反映した形で,募集要項及び仕様書のデータを再アップロードしていますので,
お手数ですが,改めて御確認いただきますよう,お願いします。
※ 本修正前の様式で応募申込みがあった場合でも有効とみなします。
<募集要項について>
〇 修正箇所1
【誤】
1 募集の概要
(5)年間最低賃貸料(2箇所合計)
1,739,431円(税込み)
【正】
1 募集の概要
(5)年間最低賃貸料(2箇所合計)
1,739,431円
〇 修正箇所2
【誤】
5 応募申込手続
(2)必要書類(各1部用意してください)
オ 直近3年度分の法人税並びに消費税及び地方消費税の納税証明書
(納税証明書は「その3」又は「その3の3」で提出してください。)
【正】
5 応募申込手続
(2)必要書類(各1部用意してください)
オ 法人税並びに消費税及び地方消費税の納税証明書
(納税証明書は「その3」又は「その3の3」で提出してください。)
〇 修正箇所3
【誤】
6 価格提案書等の受付及び契約予定事業者の選定
(5)応募価格の表示
応募価格は,1年間分の賃貸料総額(税込み)を表示してください。
【正】
6 価格提案書等の受付及び契約予定事業者の選定
(5)応募価格の表示
応募価格は,1年間分の賃貸料総額を表示してください。
〇 修正箇所4
【誤】
(様式1)応募申込書
3 添付書類
(4)直近3年度分の法人税並びに消費税及び地方消費税の納税証明書
(納税証明書は「その3」又は「その3の3」で提出してください。)
【正】
(様式1)応募申込書
3 添付書類
(4)法人税並びに消費税及び地方消費税の納税証明書
(納税証明書は「その3」又は「その3の3」で提出してください。)
〇 修正箇所5
【誤】
(様式4)価格提案書
□ 応募価格は,年間賃貸料(税込み)とします。
【正】
(様式4)価格提案書
□ 応募価格は,年間賃貸料とします。
〇 追記箇所
【前】
7 賃貸借契約の手続
賃貸借契約の手続きは,契約予定事業者決定後,調整します。
契約予定事業者には,細部についての協議を行ったうえで,「市有財産借受申込書」の提出を求め,「土地賃貸借契約書」を令和3年3月31日までに交わす予定です。
また,賃貸借契約に際しては,保証人を立てていただきます。契約予定事業者及び保証人の署名,押印等のある標準保証書に,次の資格要件を満たしていることが証明できる書類を添えて提出してください。
【後】
7 賃貸借契約の手続
賃貸借契約の手続きは,契約予定事業者決定後,調整します。
契約予定事業者には,細部についての協議を行ったうえで,「市有財産借受申込書」の提出を求め,「土地賃貸借契約書」を令和3年3月31日までに交わす予定です。
また,賃貸借契約に際しては,保証人を立てていただきます。(ただし,市長が必要がないと認めるとき,又は確実な担保を提供したときは,この限りではありません。)
契約予定事業者及び保証人の署名,押印等のある標準保証書に,次の資格要件を満たしていることが証明できる書類を添えて提出してください。
<仕様書について>
〇 修正箇所
【誤】
4 賃貸料
(1)普通財産賃貸料(以下「賃貸料」という。年額税込み)は,2箇所合計で1,739,431円以上とし,「京都市東九条地区市有地時間貸駐車場事業者募集要項」(以下「募集要項」という。)で定める価格提案書にて提案した額を負担してください。
【正】
4 賃貸料
(1)普通財産賃貸料(以下「賃貸料」という。年額)は,2箇所合計で1,739,431円以上とし,「京都市東九条地区市有地時間貸駐車場事業者募集要項」(以下「募集要項」という。)で定める価格提案書にて提案した額を負担してください。
京都市東九条地区市有地における時間貸駐車場事業者募集に関する質問への回答について
質問及び回答
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
募集要項の一部修正等のお知らせ
※ 下記の修正等を反映した形で,募集要項のデータを再アップロードしていますので,
お手数ですが,改めて御確認いただきますよう,お願いします。
〇 訂正箇所
【誤】
1 募集の概要
(4)使用用途
時間貸及び月極駐車場(平面利用に限ります。)
ただし,各ブロックにおいて,時間貸及び月極区画をそれぞれ3区画以上設置すること。
【正】
1 募集の概要
(4)使用用途
時間貸(平面利用に限ります。)
〇 追記箇所
【前】
7 賃貸借契約の手続
賃貸借契約の手続は,契約予定事業者決定後,調整します。
契約予定事業者には,細部についての協議を行ったうえで,「市有財産借受申込書」の提出を求め,「土地賃貸借契約書」を令和3年3月31日までに交わす予定です。
なお,賃貸借契約は,応募申込書に記載された名義で行います。
【後】
7 賃貸借契約の手続
賃貸借契約の手続きは,契約予定事業者決定後,調整します。
契約予定事業者には,細部についての協議を行ったうえで,「市有財産借受申込書」の提出を求め,「土地賃貸借契約書」を令和3年3月31日までに交わす予定です。
また,賃貸借契約に際しては,保証人を立てていただきます。契約予定事業者及び保証人の署名,押印等のある標準保証書に,次の資格要件を満たしていることが証明できる書類を添えて提出してください。
<保証人の要件>
保証人は,次に掲げるいずれの資格も満たす者でなければならない。
1 日本国内に住所(法人その他の団体にあっては,事務所又は事業所)を有すること(可能な限り本市又は本市に隣接する市町村の区域内に住所を有すること。)。
2 使用料の年額の5倍以上の年間所得又はこれに相当する固定資産評価額の不動産を有すること。
なお,賃貸借契約は,応募申込書に記載された名義で行います。
京都市東九条地区市有地時間貸駐車場事業者募集について
この度,京都市東九条地区市有地において,時間貸駐車場を運営いただける事業者の方を募集します。
詳しくは,募集要項等をご覧ください。
◆質問書の受付期間
令和3年2月9日(火曜日)から令和3年2月15日(月曜日)までの午前9時から午後5時まで
※正午から午後1時まで及び土曜日,日曜日及び祝日は除きます。
◆応募申込の受付期間
令和3年2月19日(金曜日)から令和3年2月25日(木曜日)までの午前9時から午後5時まで
※正午から午後1時及び土曜日,日曜日及び祝日は除きます。
◆価格提案書の提出と審査日時
令和3年3月5日(金曜日)午前9時30分(受付は午前9時20分まで)
募集要項等
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。