「向島ニュータウンまちづくりビジョン」の策定について
ページ番号217436
2017年3月27日
「向島ニュータウンまちづくりビジョン」の策定について
向島ニュータウンにおいて,今後どのようなまちづくりをすべきか,また,今後どのような取組を重点的に行っていくべきかについて,学識経験者や地域の方々,事業者の皆様と行政等による「向島ニュータウンまちづくりビジョン検討会」において御議論いただき,検討してまいりました。
この度,この検討会において「向島ニュータウンまちづくりビジョン」が策定されましたので,お知らせします。
向島ニュータウンまちづくりビジョン
向島ニュータウンの活性化を目指して,今後どのようなまちづくりをすべきか,どのような取組を重点的に行う必要があるのかについて,取りまとめたものです。
(1) 策定主体
向島ニュータウンまちづくりビジョン検討会
(2) 計画期間
平成29年度~平成32年度
(3) 内容
「誰もが 活き活きと暮らせる 向島ニュータウン ~暮らし心地を誇れる「多文化・多世代共生」のまち~」を目指すまちの姿として掲げ,若者・子育て世代も移り住みたくなる,そして,様々な住民の方々が安心して住み続けられる,更には,次世代にバトンをつなげる,地域コミュニティの充実したまちとなるよう取り組んでいきます。
向島ニュータウンまちづくりビジョン
概要版(日本語)(PDF形式, 1.24MB)
概要版(中文)(PDF形式, 1.26MB)
本冊表紙~18ページ(PDF形式, 2.90MB)
本冊19~39ページ(PDF形式, 2.97MB)
本冊40~57ページ(PDF形式, 2.09MB)
本冊58ページ~-裏表紙(PDF形式, 2.09MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
配布等について
● 概要版
4月中旬ごろから,ニュータウン及びその周辺地域に配布を行い,広く周知します。
● 本冊(全文)
4月中旬ごろから,以下の場所等で配布します。
伏見区役所,京都市住宅供給公社向島営業所等
お問い合わせ先
京都市 都市計画局住宅室住宅政策課
電話:(代表)075-222-3666、(空き家対策担当)075-222-3667
ファックス:075-222-3526