京都市市民参加推進フォーラム 令和5年度第2回会議
ページ番号318381
2023年10月23日
案件名
京都市市民参加推進フォーラム 令和5年度第2回会議
開催日時
令和5年10月27日(金曜日)9時30分から11時30分
開催場所
西京高等学校(〒604-8437 中京区西ノ京東中合町1)
議題
京都市立西京高等学校と連携した市民参加推進の取組について
公開・非公開の別
公開
傍聴について
下記「参照リンク」内の申込みフォームから又は電話(市民協働推進担当:222-3178)で、
10月26日(木曜日)正午までに事前申し込み(先着5名)のうえ、当日の午前9時20分に、
地下鉄西大路御池駅3番出口上がってすぐの正門前にお越しください。
なお、事前申し込みがない場合は、傍聴いただくことができませんので御注意ください。
<申込みフォーム>https://sc.city.kyoto.lg.jp/multiform/multiform.php?form_id=7546
委員名簿
荒木 勇輝 (NPO法人寺子屋プロジェクト(Tera school)代表)
乾 明紀 (京都橘大学 経済学部 経済学科 教授)
今井 淳 (市民公募委員)
金田 喜弘 (佛教大学 専門職キャリアサポートセンター 講師)
篠原 幸子 (NPO法人 場とつながりラボhome's vi 理事/
NPO法人 京都子どもセンター 理事)
白水 育世 (一般社団法人 マチノミカタ 理事)
並木 州太朗(龍谷大学 ユヌスソーシャルビジネスリサーチセンター研究員)
原田 岳 (市民公募委員)
平田 杏薫 (市民公募委員)
松井 順子 (藤城学区自治連合会 副会長)
松永 卓也 (京都青年会議所 副理事長)
三宅 桃花 (市民公募委員)
村田 和代 (龍谷大学 政策学部長)
森川 宏剛 (NPO法人 京都景観フォーラム 専務理事)
森実 賢広 (京都新聞社 論説委員)
(50音順・敬称略)