京都市市民協働発電制度運営主体選定委員会
ページ番号173986
2023年3月15日
審議会等名
京都市市民協働発電制度運営主体選定委員会
設置根拠法令等
京都市市民協働発電制度運営主体選定委員会規則
設置年月日
平成25年8月21日(水曜日)
審議会等の状態
休止中
担当する事項
京都市市民協働発電制度に係る運営主体の選定に関する事項について,市長の諮問に応じ,審議すること。
委員数
5人以内
任期
委嘱又は任命の日からその日の属する年度の末日まで
委員構成
学識経験者,市民等
公開・非公開の別
非公開
担当課(室)
環境政策局・地球温暖化対策室
委員名簿(ファイル)
開催結果
- 第1回京都市市民協働発電制度検討委員会開催の結果について
- 第2回京都市市民協働発電制度検討委員会開催の結果について
- 平成24年度京都市市民協働発電制度運営主体選定委員会開催の結果について
- 平成25年度第1期京都市市民協働発電制度運営主体選定委員会開催の結果について
- 平成25年度第2期京都市市民協働発電制度運営主体選定委員会開催の結果について
- 平成25年度京都市市民協働発電制度運営主体選定委員会開催の結果について(太陽光発電屋根貸し制度)
- 平成25年度第2期京都市市民協働発電制度運営主体選定委員会開催の結果について(太陽光発電屋根貸し制度)
- 平成26年度京都市市民協働発電制度運営主体選定委員会開催の結果について(京都市太陽光発電屋根貸し制度)
- 平成27年度京都市市民協働発電制度運営主体選定委員会開催の結果について(京都市太陽光発電屋根貸し制度)
- 平成28年度京都市市民協働発電制度運営主体選定委員会の開催の結果について(京都市太陽光発電屋根貸し制度)
お問い合わせ先
京都市 環境政策局地球温暖化対策室
電話:075-222-4555
ファックス:075-211-9286