京都市はぐくみ推進審議会
ページ番号235526
2025年2月25日
審議会等名
京都市はぐくみ推進審議会
設置根拠法令等
京都市はぐくみ推進審議会条例
設置年月日
平成30年4月1日(日曜日)
担当する事項
1 子ども・若者に関する施策の総合的かつ計画的な推進に関し、必要な事項及び施策の実施状況に関する意見聴取
2 京都市子ども・子育て支援事業計画の策定・変更に関する意見聴取
3 幼保連携型認定こども園及び保育所の認可及び施設ごとの利用定員に関する意見聴取
4 家庭的保育事業等の認可及び事業所ごとの利用定員に関する意見聴取
委員数
定数内委員30名
任期
令和6年4月1日から令和8年3月31日
委員構成
市民公募委員、有識者、子ども・子育て支援事業の従事者、若者支援事業の従事者、労働者・企業経営者 等
公開・非公開の別
公開
担当課(室)
子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課
委員名簿(ファイル)
開催結果
- 平成30年度第1回京都市はぐくみ推進審議会
- 平成30年度第2回京都市はぐくみ推進審議会
- 平成30年度第3回京都市はぐくみ推進審議会
- 平成30年度第4回京都市はぐくみ推進審議会
- 令和元年度第1回京都市はぐくみ推進審議会
- 令和元年度第2回京都市はぐくみ推進審議会
- 令和元年度第3回京都市はぐくみ推進審議会
- 令和元年度第4回京都市はぐくみ推進審議会
- 令和2年度第1回京都市はぐくみ推進審議会(書面審議により実施)
- 令和2年度第2回京都市はぐくみ推進審議会(書面審議により実施)
- 令和3年度第1回京都市はぐくみ推進審議会(書面審議により実施)
- 令和4年度第1回京都市はぐくみ推進審議会
- 令和4年度第2回京都市はぐくみ推進審議会
- 令和5年度第1回京都市はぐくみ推進審議会
- 令和5年度第2回京都市はぐくみ推進審議会
- 令和6年度第1回京都市はぐくみ推進審議会
- 令和6年度第2回京都市はぐくみ推進審議会
- 令和6年度第3回京都市はぐくみ推進審議会
お問い合わせ先
京都市 子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課
電話:企画担当、健全育成担当:075-746-7610/はぐくみ文化創造発信担当:075-251-0457/青少年育成担当、若者・まなび推進担当:075-748-0016
ファックス:075-251-2322